パソコンのタイピング始めました~4歳7ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル育児☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児に挑戦中の

日韓夫婦

 

 

*   *   *   *   *   *  *



妊娠中や

まだ娘が1~2歳頃は


テレビもコンピューターも

極力避けて行こうという方針を

旦那と設けていました。



が。


実際にトリリンガル育児を試みていると

娘の韓国語、英語のインプットが

You Tubeから、かなりされている。


ということで、私たちは

You Tubeを活用するのがいいという

結論に達する。



そして言語だけじゃなく

You Tubeにある教育系の番組からは


火災、地震などの緊急事態はどうするのか?

生物、野生動物や昆虫などの

自然にまつわる情報

世界各国の人々や生活なども知れる。



ぼぉ~と

思考停止状態でも見れるものではなくて


心になにも響くものがある映像だったり


それがどんなものなのか?

というのを写真だけでなく

リアルに映像で見れるのが魅力だなと。


クラフトの番組なんかも

テクニックが満載で

娘はそこからアイディアを得て工作してるし。



きちんと目的をもって

番組を選んでさえいれば

知識を得れるツールの1つなんだなと実感。

(間違えた情報も多いので選択が大事だけど)





でもコンピューター使用で

最初に心配なのが

視力低下。


あとは、姿勢。



なので

夫婦でこの件は

よくディスカッションしているんですが。



現時点での結論はというと


You Tubeに関しては

親がきちんと管理し番組内容を把握する。


コンピューターは

娘が興味を持ち始めたら教え始め


願わくば小学生の間には

プログラミングを教えて

簡単なサイトの作成くらいは

出来るようにしてあげたいと思ってる。


理由は、中学で科目が増える前に

コンピュータースキルが身についていたら

娘が自分の生き方や将来の仕事を

より具体的に想定できるかもしれないし


身につけておいて得しかないのが

コンピュータースキルかなと。





なんて思っていると、数日前。


私がタイピングしていると

娘がキーボードを指さし


『なんで日本語なのに英語なの? 』と。



コンピューターは

英語で日本語を出すんだよ

と答えたんだけど


翌日には、パソコンの前に座り


『 ママ、にって英語で、どこ押すの?』


とキーボードを押して

自分の見たいYou Tube番組を

自分でタイプして呼び出したいという。



日本語って

KA(か) KI(き) KU(く) KE(け) KO(こ)

と打ち込んでいくわけだけど


娘は最近

英単語のスペルも覚え始めてるから

ローマ字のタイピングが

英語と日本語の混乱を招かないのかしらと

旦那に相談したら


全然大丈夫、心配ない!! 


というので、その日から

自分で見たい番組は

自分でタイピングするようにしました。






『 ね 』ってどう書くの?

などと、ひらがなを聞かれる時期が終わり


『 Happy 』ってどう書くの?

とスペリングを聞かれる時期に突入の今。


ハングルのカードを使い

韓国語で遊ぶ時間も増やしたし


同時に

パソコンのローマ字入力も教え始めました。



実は最近

漢字を指さし

『なんて書いてある? 』と聞かれることも。



なんだか

ひらがなをマスターした途端

同時に色んな言語を書くことに

興味を持ち始めたよね

私の時間が足りないよ びっくり




私は、娘と遊びながら

学んでもらうスタイル。


娘が興味があるものは

タイミングを逃さず

どんどん教えてあげたいんだけど

そうすると

時間のマネージメントが必要だな...と。



9月からは、園を時々休ませ

ホームスクーリングをしようかな。



スペルを覚える遊びのひとつ。

娘にスペルをたずねながら、手作りぬりえ。

その横で娘も私に、ぬりえを作ってくれる。

In put, out put 同時に出来ちゃうよ。