遊びながら言語の取得~韓国語videoあり | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ハワイ生まれの4歳半の娘に
日本語、英語、韓国語で接する
日韓夫婦です (^-^)


☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆


最近の娘の韓国語事情 うさぎ

知ってる韓国語を
ひらがなで書き始めたので

ってことは
韓国語を自然に取り入れてるってことよね。



そろそろ本格的に韓国語を
はじめたほうがいいかも~と

少し前に
韓国から送ってもらった
ハングルと英単語の250枚のカード


ここ1ヶ月
いろんな使い方をしてますが

娘がすきなのは
カルタのように取っていき
枚数を競うゲームと
(数のカウントもできるのでおすすめ)

あとはカードを使った
お買い物、お店屋さんゴッコ りんご


寝る前の10分~30分くらい遊ぶだけなのに
メキメキと韓国語を覚えていくよ


韓国人旦那は時々
教えようとする気持ちが前に出すぎるので

私が横で
娘が食いついてくるポイントを
小声で旦那に囁いてます。


フィコは
知ってることを教えられたりするのを
すごく嫌がるの。

だからと言って
知ったかぶりをするとかではなく
わからない時は、きちんと聞いてくる



前に出たい !
私はできる !
という感じなので
リーダータイプなのかと思ってる。


なのでその辺を考慮して
こちらがわからないフリをしたり
フィコを頼ってみたりして
『ひとに教える』っていう形のOut put を
する機会を多く与えると
速攻吸収していくように思う。



カードゲームの様子です。
テンション高いのでボリューム注意 注意