3歳児のコンピューター操作 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ケミカルフリー、ナチュラル志向

砂糖、卵、乳製品、小麦、化学調味料

遺伝子組み換え食品を避け

電子レンジを使わない育児を続行中

 

日本語、英語、韓国語の

ゆる~いトリリンガル育児にも挑戦中

 

 

*   *   *   *   *   *  *   *



娘が学校にあがるまでは

心を育てることを重視し


人とのかかわりを楽しめるよう

コミュニケーションスキルを磨いたり


沢山のアートに触れ感性豊かに

色彩や音から楽しさ、喜びを感じれるよう


コンピューターは極力与えないようにしよう

というのが、私たちの育児方針でしたが。



が。 真顔



トリリンガル育児をしてる中

やはりyou tubeを利用する他、よい手もない


でも電磁波も嫌だし、どうしよっか


じゃぁ、制限をかけて

語学に関してだけ上手に取り込もう...




な~んて、言っていたんですが。


この夏休み、猛暑で公園遊びも出来ないし

私がアトピーで引きこもってたのもあり

旦那の育児時間と

室内で過ごすことが多かったんですが。



ある日、旦那が

娘にゲームをダウンロードして

初めてやらせていたのが2ヶ月前くらい



娘が『 できない、やって~』と

スマートフォンを持ってきても

私はゲームに関しては

一切ノータッチ。


知らぬ存ぜぬで『 アッパに聞いて 』と

突き放してた。


なんだか2人で仲良くゲームをしてるのを

時々、目撃してたけど。





《 3歳7ヶ月が出来ること 》


◆スマートフォンを娘の眼球でロック解除

    (もちろん設定したのは旦那)


◆画面の明るさ調整


◆音量調整


◆好きなゲームのアプリを起動させ

    数多くのゲームをする


◆play storeから無料ゲームのダウンロード


◆Googleプレイミュージックから

    好きな曲を選び聞く

    (おしり探偵、ディズニーなど旦那が入れた)


◆You tubeのチャネル登録


◆アプリ起動しカメラ撮影


◆数あるコードから機種にあったもので

    バッテリー充電


◆ライトを起動し暗闇で活用


つか、もう普通に使いこなしてるしっ!!


『 ママ!! 

    フィコ、1人でダウンドーロ出来た!! 』

と娘が私に言ってきたことにより

これらが判明 ポーン



ちょっ、ダウンロードって教えすぎじゃ? 

と問いただすと

全部は教えてない、勝手に出来るようになった

という旦那。


操作するところを見せてたら

覚えちゃうに決まってんじゃんね  びっくり



とにかく

視力と電磁波が心配なので

私が娘のコンピューター使用に

関与することにしました。


姿勢が悪くなるので、これも駄目よ~ 真顔
スマートフォンは固定させてね!!!