夜の世界にピリオドを打ち
37歳でハワイに留学。
大学で韓国人夫と出会い、結婚、出産。
現在日本で、3歳の娘をトリリンガル育児中
* * * * * * * *
Aloha
最近、車内で何度も唄わせられるのが
この、大きな古時計。
娘 『 ごじまんって、なぁに? 』
私 『 大好き大好き
love so much ってことだよ』
と、3歳の子供に自慢の説明って難しいね~
(娘、全裸なのでマイメロの画像でお届けします)
私もこの歌が大好きなので
8月に開催される
小学生対象のワークショップで
アメリカンサインランゲージ(アメリカン手話)で
大きな古時計を唄うことしました。
私と韓国人旦那と2人で講師を務め
簡単な英語を習いながら
アメリカン手話も覚えちゃうワークです。
アメリカン手話は
顔の表情もとても大事なので
韓国人旦那が変顔エクササイズや
オーバーリアクションのジェスチャーも指導し
笑い溢れるワークになる予定~ 

手話で自己紹介をしたり
歌を唄ったり
今後も使えるように
アメリカン手話の辞書やyou tubeもご紹介します
夏休みの自由研究で使える内容
ってところがポイント!!
ほかの子とかぶらない研究内容で
しかも、実用的なアメリカン手話と
英語も抵抗なく習えちゃうので
新しい世界を知りたいキッズたちは
是非是非参加してね~
詳しい内容、お申し込みは