【残席3~子供英語お茶会】3歳児が知っている英単語の数 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

夜の世界にピリオドを打ち

37歳でハワイに留学。
大学で韓国人夫と出会い、結婚、出産。
現在日本で、3歳の娘をトリリンガル育児中
 
 
*   *   *   *   *   *  *   *
 
Aloha
 
夏休みが始まるのは、まだ先なのに
本日から娘の通う幼稚園は
午前中保育になりました 真顔
 
11:30にお迎えってね
自分の朝食摂ったら
もうお迎えの時間ですけどね、頑張ります。
 
ってことで本日は、食べる時間を省きまして
今月に河辺のエガオトリズムさんで開催予定の
 
『教材費ゼロ!
英語が出来ないママでもおうちde英会話』
 
のテキストを作成してました。
 
それで、調べものをしていて見つけたんですが
『 3歳児が知っている英単語の数 』
 
 
 
いろんなサイトで沢山の見解があり
子供が単語を「知っている」だけなのか
「知っているし、それを使えている」のかで
200語~1000語と、数字にも開きがあって。
 
ま、日本語も同じだと思うけど
各年齢での平均的数字って
なかなか出せないですよね
 
だって、その子供の家族構成や環境
そしてその子供の性格で
単語の数って違ってくると思うし。
 
でも、ちょっと興味があったので
うちの娘の英語力をピックアップしてみました。
 
聞けば理解している単語と
名詞をあげるのは大変なので
「実際に使えている単語」のみです。
 

I you go want eat drink drive do sleep wake / get run watch see can buy cook bake hit bite / cut take close open up down light left small big /wash wipe use wet fell climb slide kick hold make / come look pick back so very really have push bump/ hit hungry cry smile sleepy like love brush put pass / jump call stop start burn pay give touch talk say / stand sit line choose busy work out over more so /play drow sing again find hide seek knock hang put / away around shot laugh throw bring turn pour angry happy / sad kiss hug break .....

 
10個で区切っているので
軽く100語以上
 
これに名詞を入れると
うーん、何個になるんだろう.....
400くらいはいくのかな。
 
多いのか少ないのかはわかりませんが...
 
 
 
お気づきのように
これらの単語って
ママたちが中学校で習っているものばかり。
 
短い単語ばかりなので、発音も難しくない!
 
しかも、日本って
『 和製英語 』というのが存在しているので
初めて聞くような単語は、ほとんどない。
 
ただ、
それらはカタカナ発音っていうだけで、
難しいボキャブラリーはないのよね~
 
 
どんな内容かというと
 
『 めっちゃ簡単だから
おうちで英語を刷り込んでみて!
教材を買うのはそのあとでも遅くないよ~』
 
『 私が実際やってる方法は
こんなに簡単ですよ~ 』

というようなお話をするお茶会です。
 
私たちが新しい言語を取得するのは難しいけど
(まだ10代なら、
理屈じゃなく覚えられる年齢だけど)
 
子供にとっては、全然難しくないんで~す。
 
ただ、ママに英語が苦手意識があると
子供が「やらされてる感」を
感じてしまう可能性も大なので
 
まずは、ママの思い込みのブロックを解除し
とにかく、試してみて!
英語なんてスマートフォンみたいなものよ
だいたい使えていればいいの!
 
みたいな内容から入ろうかなと思ってます
 
残席3!!
英語教育に興味がるママたち
是非、ご参加くださいね!