Aloha
娘が3歳になり、できるようになったことの1つが、キッチンでのお手伝い
2歳のころは、ただひたすら水、野菜、用具で遊ぶという感じでキッチン遊びしたが、最近は、お米研ぎの動作も、おもわず笑ってしまうくらいリアル(まだちゃんと研げないけど)。
この間の夕飯メニューはエビチリ。
海老を洗って欲しいと頼んだけど、海老の入ったボールに水を入れるだけで、怖くて触れず。
娘と一緒の夕飯支度は、とても時間がかかるけど、彼女の成長と能力がよくみえるので、すごく貴重な時間。
とにかく、意識的になんでもやらせるように心がけています。でないと気が向いた時だけやらせる感じになってしまって、身につくのが遅くなる。
『 ママ、ご飯3合炊いといたよ 』って、早く言われてみたいわ 

3歳3ヶ月
【 キッチン、ダイニングで出来ること】
◇冷蔵庫から物の出し入れができる
◇テーブルセッティングができる
◇ご飯やおかずをテーブルに運べる
◇野菜を洗える、ちぎれる
◇卵サンドの具を作れる
◇卵をとける
◇米びつから米を出し、お米研ぎ
◇ティシュの補充ができる
◇アンパンマンポテトを冷凍庫からだし、トースターに並べ、三分ダイヤルセットが出来る
◇水を自分でくみ、飲める
◇洗い物ができる(洗剤なし)
◇犬のご飯の用意