Aloha
今日も娘が家事をする私のそばで、楽しそうに遊んでます。ぽっぽちゃんのお世話もよりリアルになりつつ、最近では、ぽっぽちゃんの口に枝豆やらハンバーグやらが突っ込んである。
娘のおもちゃだし、自由にやらせたれよと私は思うけど、母は『大事に使いなさい。』と、クレヨン、積み木など、なにに関しても口だしてくるよね〜。
私はクレヨンでも、折りたいなら折ればいい派。折ったら使いづらいと母は言うけど、娘が使いづらいと思うかは、折ってみないとわからないよね〜。せめて娘の遊具くらい自由に遊ばせてあげて欲しいわ〜って思ってるけど、面倒なので母には言わないけどね 

てか、私が子供のころ『出すと大変だから』と言われて、なかなか許可がでなかった、大きなお家が5軒ついてる大型おもちゃをもってた。それが大好きで、許可が出た時は夢中で遊んだな〜
そのうち何年かして忘れつつあるころ、もう使ってないし引っ越すしという理由で捨てられてしまった。てか今でもそのおもちゃのことは覚えてるし、恋しい(記憶障害の私にしては珍しいくらい忘れない)
確かにトングは箸じゃないけど、トングでご飯食べちゃいけないってわけじゃないしね、ただ食べづらいだろうに。。。とは思うけど。本人がそれでいいなら、それでよしと思う。
あと娘は、味噌汁をストローで飲むんだけど(自分でスローを持ってくる)、ストローじゃ駄目な理由がわからん(笑)家くらい自由でいいんでない?
うちの母はうちらのドレッシングやソースにも口出してくる人なので、パンにマカロニサラダと苺ジャムをのせて食べる旦那にも、毎回反応してるよね(韓国ミリタリースタイルらしい)。
お願いだから好きに食べさせてあげて!!!