河原の石にペイントアートのはずが... | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha

この間、友達の家へ遊びに行った時、河原に丸くて可愛い石がいっぱいありました。数個だけ持ちかえり、クリスマス用のペイントでもしようかな〜と、娘に初めての絵の具をやらせてみたんですが。






石には全然興味がなく、水の色が変わるのを楽しんだり、絵の具を手に塗ったり、最終的にはティシュをいれてグルグルグル... 『 ひーちゃん、いま料理してるぅ 』と。ま、楽しんでくれたのでよかったけど。

なので私は娘の横で工作してました。だって、筆も貸してくれないしさ〜。
ダイソーで肌色の画用紙がなく、折り紙で代用したら、ノリがふやけてヨレヨレに。ブーツも作るはずが、途中で面倒くさくなりやめましたキョロキョロ

ほんと楽しいね、クリスマスシーズン♪でも本当は、ハワイでのハロウィンからニューイヤーまで続く、あの毎日がホリデー気分が恋しいです。日本はみなが師走で忙しく、イブにケーキとチキンを食べて、ささっ、正月の準備!!みたいなかんじ?

私は思いっきり楽しみたいので、日中はクリスマスソングを流し、夜はオルゴールバージョンで楽しんでます。トナカイジンジャーブレッドマンクリスマスベルクリスマスツリーサンタ誕生日帽子プレゼント

You Tubeでオルゴール、クリスマスで検索するといっぱい出てくるよ、おすすめです♪