乳幼児もできる汚血吸引療法 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha

汚血吸引治療、まだ行ってます。1週間おきで4回行きました。そのあとは1ヶ月後で大丈夫と言われたんだけど、赤みが確実に減ってきているので2週間後に予約を入れました。(血が苦手な人は見ないでくださいね)


痒みはまだまだ強く残っています。特に腕。毎回吸引器の中にあぶくと共に血がいっぱいでます。吸ってる最中にも強い痒みに襲われる時もあり、そんな時は連続で抜いてくれます。

指の間のガサガサブツブツも、以前は一度も出たことのない場所。リバウンドですね。これが地味に痒くて血が滲むことしばしば。それを伝えると小さい吸引器をあてて抜いてくれました。顔ほどではないけど、指も刺されると痛いです。

ブクブク吸い上げられる様子はやはり怖いわっ

私は女性の方を指名してるんですが、毎回同じ方なので緊張もなくお任せ状態。この間は処置中にいろんなお話をさせてもらったんだけど、数ヶ月の乳幼児でも吸引できるそうです。でも身体が小さいので針も3箇所くらいしか刺せないらしい。もちろん赤ちゃんは泣くと言ってました。

吸引にくる人たちは、やはり自然療法を選択し、薬害を経験してる、もしくは長年の薬治療や手術でも完治出来ず、身体の不調がでてる人達。小さい子供も吸引中は痛くて泣いているけど、治療後に不快の減少を感じれるので嫌だ!!と泣き叫ぶ子供はいないと言っていました。

様々な身体の不調がある患者さんがいるけれども、アトピー治療の中でみると私は軽い方だそう。全身アトピーの人は、全箇所は一度でできないので、パーツ別で分けるそうです。

とは言ってもここ最近は、必ず2時〜3時に強い痒みで目が冷め、朝方まで痒みが続くので眠れず。毎晩11時くらいに旦那に撫でてもらったりマッサージをしてもらいながら眠りにつき、目が覚めてしまう2時半くらいまでの間が私今の睡眠時間。朝方はかいてしまった痛みをごまかしながら、ウトウトと二度寝。

シャワーもしみるというより痛い!!の1言で、シャワー後30ぷんは石になります。ピリピリと電流のようの流れる痒みと痛みを手やタオルで覆いながらひたすら耐えます。シャワーからのこの時間を『 地獄の時間 』と呼び、旦那に娘の世話を任せ部屋に引きこもってます。それほどに余裕がない『 地獄の時間 』

ステロイド絶ちをしたのは10年くらい前ですが、途中で数本だけどプロトピックも使っていたし、毒素がまだ抜けてないから今の状態があるのわけで。再発してから来月で丸一年ですが、めげずに内臓のケアもして、トラブル知らずの肌になれるように頑張ります。

時々あまりに辛くて、ステロイドをつかって、一晩で改善するっていう妄想を繰り返し繰り返し想像しちゃう日もあるけど (まるで薬物中毒患者みたいね)。ま、とにかく悪化と改善を繰り返し、身体から毒素を排出していくしかな〜い。

よくなったら娘をディズニーランドに連れて行きたいわ ウインク