さてっ!!! | 保育士試験 実技の練習を とことん! 応援するブログ

保育士試験 実技の練習を とことん! 応援するブログ

保育士試験実技・音楽/言語対策講座と教材で、初心者・受験者を応援!弾き歌い模範演奏動画公開・楽譜配信

みなさま!
ご無沙汰してしまいました!

2011年になりましたねー^^
いやぁー時がたつのは本当に早いものです。

昨年、ブログ・mixi・YOU TUBE などを駆使した新たな試みで、
50人もの受験者さんと新しい出会いがありました。
実技練習会・教材送付など、本当によろこんでもらって、
「あぁ、この道で間違ってない!」と確信を持つことができました。

新年度の計画も、慎重に進めています。
スロースターターに見えるかと思いますが、着実に、動いています。

ブログの定期更新は2月~。

今年はmixi日記とブログを別にします。
マイミクリクエストもヨロシクね(^^)

◎昨年、交流のあった受験者さんにアンケートをお願いしました。

結果を全体的にざっくりと・・・

・開催日時:都合がよいが、平日昼の部があってもよいかも
・練習時間:普通
・料金:安い
・内容について感想:
「1人あたりの練習時間が均等になると嬉しい。グループだから難しいとは思いますが・・」
「同じ立場の受験者と出会えて、練習も指導してもらえて、当日試験会場でも会えて、とても有意義な企画だとおもう」
「音楽だけ・言語だけ、という科目別の時間割があってもよいと思う」

ほかに、利用者の視点から、運営やPR方法について、貴重なアドバイスをたくさんいただきました。
ありがとう!

今年はさらに、パワーアーーーップ!!!!!

がんばりまーす(^^)


↓わたしもみなさまの応援でがんばれます!ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ
にほんブログ村

◎練習会の詳しい様子はコチラの記事にて
◎参加者さんの感想はコチラ
◎お問い合わせアドレス⇒chibikko@hoikupiano.net

22年度課題曲弾き歌い参考動画 on YOU TUBE

◎mixiコミュ⇒保育士試験 実技ワークショップ

◎過去問題はコチラ⇒保育士養成協議会HP