大将な日々 -11ページ目

料理祭、そしてコラボに向けて・・・・

 さて、本日2回目の更新です

とりあえず料理祭についてですが・・・・
昨日夜撮影しました
今回はシリーズ初めてのおつまみ動画にでもしようかなぁと
色々と作ってみたんですが
正直どれも微妙orz・・・・
てかもやしはやっぱりこう・・・・・
存在感がないですね!!
そのためどの料理も
「これもやしでやる必要ないんじゃね?」
的な残念な出来にorz
もしかしたら今回のテーマは
今までの数あるテーマの中でも
最も難しいかもしれませんねぇ・・・・

 ・・・・とまぁ泣き言ばっかりも言ってられないんですよね
もう正直時間がないので
今回はこれで何とか編集して料理祭に参加したいと思います
元々適当に作って分量とかも結構適当に作って
編集も端折ってやる予定だったので
まぁそういう編集にはうってつけの映像になりましたし・・・・
 
 で、何でそんな時間がないかというと
仕事はまだそんなになんですがとりあえず料理祭と平行して進めている
コラボのほうの準備がまだというか・・・・
とりあえず作るものは大体決まったんですが
うん、会場が家でやるんでちょっと掃除とか
あと食器が結構割れてもうあんまりいいのが残ってないので
いい機会だからちょっと見てこようかなぁとか
あと料理の試作もあと何回かしたいなぁとか
色々準備がこれからあるので
あんまり料理祭にかけられる時間が少ないんですよねぇ

 正直自分にとっちゃ料理祭より何ヶ月も準備してきた
コラボのほうが大切ですしねww
(こんな事言ったら料理祭を押し進めてもらっている方に申し訳ないですが・・・)
相手方も1日しかこちらに滞在できないようなので
絶対に失敗はしたくないもので・・・・

 とにかくこれから編集とその準備にかかりっきりになると思うので
またブログの更新はしばらく止まるかもしれません(元からそんなに更新してないですがww)
とにかく・・・・料理祭もコラボも全力で頑張りたいと思います
5月になったらゆっくり出来るかなぁ・・・
↑忙しくなるフラグ(今度は多分仕事が・・・・)
それでは今日はここら辺で

ハヤシライスの作り方のまとめ

 昨日はとある事情により更新できませんでした
一昨日の更新じゃ昨日夜までにはといってたのに申し訳ない
さて、それではやっていきましょう

 ■強化デミグラスを作る
○玉ねぎの半量、ニンジン・セロリ(この2つは全量)、ベーコンを全てみじん切りにする

※フープロがなくて面倒だったら野菜は薄切りにしてください
ただしこの後炒めるときにある程度水分を飛ばしたほうが煮上がりが早くなるし味も出やすいので
出来るだけ薄く切ってください

○フライパンンに油を熱し、そこにベーコンを入れて軽く油が出るくらいまで炒めたら
みじん切りにした野菜を入れ、半分くらいのカサになるまで炒める

○野菜が炒められたらそこにデミ缶を加え、水を1リットルぐらい加えて1~2時間煮る

○煮上がったものをミキサーにかけて漉す

※みじんにした場合は面倒だったらミキサーにかける作業は省略でOKです
もし薄切りにしてミキサーがない場合は一度ザルか何かで液体と野菜にわけ
その野菜をマッシャーや木ベラである程度潰して戻すとみじんにしたのと同じようになります
ザルに野菜をこすり付けて細かくしてもOK(こっちは結構面倒ですが)

■ハヤシ本体を作る(肉と玉ねぎを煮る)
○肉は塊を買ってきた場合は薄く削ぎ切りにする

※今回は厚めに切りましたが煮込み時間を短くしたい場合は
肉は薄くきってください

○玉ねぎはくし型に、パイン缶はみじん切りにする

※缶詰は酵素が死んでいると米をいくつか頂きましたが
実は少しは生きていたり・・・・
それに缶詰の糖分も水を抱え込む性質があるので(要するに肉から水分が抜けずパサつかない=柔らかい)
フレッシュの果物と効果はそんなに変わりません

○肉に塩コショウをし、小麦粉を塗してフライパンで両面しっかりと色をつける

○肉がけたら余分な油を切りそこに砂糖を大匙3加えカラメル色になるまで加熱する

※これはそのまま食べるカラメルではないので色はかなり濃くつけたほうが
味わい深くなります
まぁそこらへんはお好みで・・・・

○砂糖がカラメル色になったらそこに赤ワインを加えて半量くらいになるまで煮詰め、肉と一緒に鍋に入れておく

○玉ねぎをいため、少し透き通ってきたらトマトピューレを加えて軽く炒め、肉の鍋に入れる

○水をかぶるくらいまで加え、パイン缶を加えて1~2時間ほど煮る

※これは肉の厚さによって変わります
今回の場合だと肉が結構厚かったので2時間以上煮込みました
薄切りの場合だと1時間以下でもOKです

■仕上げる
○マッシュルームは貯め水の中でよく洗い、すぐにキッチンペーパーで水分を取り、適当な大きさにきっておく

○マッシュルームを炒め、そこに強化デミグラス、ハヤシ本体を合わせ30~1時間ほど煮込み
なじませ、仕上げる

※出来ればこの煮込み時間は1時間ほどやってほしいんですが
面倒だったら30分くらいでOKです
ただ、ここからの作業は非常に焦げやすいので
テフロン製の調理器具を使うか絶えずかき混ぜて置いてくださいね

・・・とこんな感じですね
しかし今回はこう書き出すと本当になんか色々行程が多いですねwww
先の更新でも言いましたが
本当にこれ結構時間がかかるので
休日とかお暇なときにお試しください

それでは(今日はもう1回更新するかもしれません)

いつもどおりうp報告が・・・

 遅れましたね
本当毎回申し訳ないww
決して面倒だから後でいいやとか思って(ry
さて、ウダウダ言うのはやめて今回投稿した動画の紹介です



 今回はあまりに長くなりすたため
前後編に分けました
牛肉の部分の説明とか強化デミグラスをもうちょっと端折れば
一本の動画に収まったんでしょうが
色々とふらふら方向性が定まらないのも自分の動画の特徴といえば
特徴なので勘弁してください・・・・
本音を言えば折角解説文ひねり出したのを削除したくなかったからだったり・・・

 しかし今回ちょっと敷居が高い感じですかね?
あんまり真似しようって人は出てこないだろうなーと
我ながらに思いますwww
ただこの作り方は今まで色々と研究してきて
出来た作り方なので
そこそこ自信はあるんですがね・・・・何しろ手間が・・・・
これ全部作るのに今回も5時間ぐらいかかってますからねぇ・・・

 そうですね
とりあえずどうしても押えてほしいポイントしては
やっぱりあのカラメルを使うのと赤ワインを使うことですかね
この2つを使うだけで大分味が違ってくるので・・・
後いくつか酸味を抜く方法を紹介しましたが
そこらへんもちょっと押えてほしいところですかね
昔自分もこの酸味の抜き方を知らなかったがため
とんでもなく酸っぱいハヤシを作ったりしていました・・・
 
 強化デミグラスは本当に時間があればですね
ちなみに当然のことながら
いいデミ缶(1個400~600円くらいのやつ 今回は一缶200円のを使いました)
が使えるならこんなことしなくていいんですがね・・・・
まぁでも普通は手を出したくありませんよねw
野菜はともかくベーコンだけでも入れると少し味が変わってくるかもしれません
なんだかんだで今回一番味を出しているのは
ベーコンだったりするので

 まぁ動画内の米でもありましたが
これは本当に休日の暇なときに作るのがお勧めです
やっぱり限度はありますが肉とかはじっくり煮込んだほうが
美味しくできるので

 そういえば後編のほうはセカチャク完走したみたいですねぇ
今回ちょっといつもの動画より短めだったからでしょうか?
どちらにせよ完走できたのは素直に嬉しいですww
作り方のまとめは今日この後か最低明日の夜までには
記事に載せます
それでは今日はここら辺で