妊婦健診 ⑤
今日は妊婦健診⑤でした🏥
ドキドキのグルコースチャレンジテスト…
なんとひっかかりました
![]()
数値が微妙にオーバーしているとのことで
次回 再検査です…(50g→75g)
娘のときはパスしたので
軽い気持ちで検査を受けたのですが、
いざひっかかるとショックですね…
👶はいまのところは順調とのことだったので
それだけが救いです。
現時点では逆子でもないそうです。
娘のときは確かこれくらいの時期に
逆子だと言われていて、
寝るときの向きを気にしながら
過ごしていたのが懐かしい…
(なんとか逆子はなおりました)
とにもかくにも
次回の再検査に向けて
食生活を見直していかなくちゃ…![]()
マイナートラブル ②
前々回の日記で
マイナートラブルに悩まされているという
話をしましたが、
またまた身体のトラブルが発生…![]()
今度は 痔 です、いぼ痔 …
![]()
5月に入って、
過ごしやすい気候になったので、
私の運動不足解消も兼ねて
晴れた日にはほぼ毎日
娘とふたりで大きめの公園へ
遊びに行っているのですが、
ある日 帰宅したら
なぜかおしりがめちゃくちゃ痛くて…![]()
しゃがむだけで痛いんです。
そのため、ヒーヒー言いながら
おもちゃを片付けていたのですが、
翌日
ついにおしりから出血が
🩸
トイレで血を見るのは
最後の生理以降初めてだったので、
5ヶ月ぶりくらいかな…
大量というわけではなく
下着に軽くつくくらいでしたが、
久しぶりのことで
ちょっとびっくりしてしまいました。
もしやと思い、
入浴したタイミングで
おそるおそるおしりを触ってみると…
ぽこっとした感触が![]()
妊娠中は痔になりやすいそうですが、
娘を妊娠しているときは
経験しなかったので
これまたショックでした。。。
とりあえずおしりが痛くて
動くのがつらかったので、
薬局でボラギノール(軟膏)を購入。
ボラギノールといえば、
黄色のパッケージのイメージがありましたが、
妊娠中ということで
非ステロイドタイプの
緑色のパッケージのボラギノールMにしました。
おしりに薬を塗ったことがなかったので
少し怖かったのですが、
お風呂あがりに塗布してしばらくすると
あら不思議!
痛みがひいてきたではありませんか…![]()
![]()
そのあとも数日
お風呂あがりにボラギノールを塗布したら
あっという間に痛みはなくなり、
出血も止まりました![]()
いまも痛み・出血ともにありません。
ただ、まだぽこっとしているので、
出産時の悪化がとっても怖いです…![]()
こればかりはしょうがないけどね、、、
(先述の通り、
妊娠中の痔はよくあることみたいで、
妊婦健診で申し出ると薬をもらえるようです。
今回は次の健診まで2週間くらいあったので
取り急ぎ 市販品を購入しましたが、
健診のときに薬を出してもらったほうが
確実かもしれません)
マイナートラブル続きの
ふたりめ妊娠ですが、
👶が元気なことがいちばん…
きっと出産したら
娘に我慢させてしまうことも出てくると思うので
私が元気に動けるうちは
娘とのふたり時間を
思いきり楽しみたいと思います。
目が離せず大変なこともありますが、
1人で歩けるようになってから
より愛おしさが増しました![]()
おしゃべりも上手になったね。



