第四百七十四回 税理士業務を考えるブログ~EMot~ | ほはば こんな会社です!

ほはば こんな会社です!

ほはばの社員になる前に。
ブログを読んで、ほはばを知ってください。
ラジオでもほはばの日常をお送りします。
「ほはばVOICE」は 右のQRコードから!

ほはばで働きたい!と思ったらいつでも連絡してください!
ほはばは毎日成長し、毎日ひとを募集しています!

業界を良くするために
世の中をよくするために
ほはばが業界の方に続いて一般企業の方々からも学ばせてもらおう!というブログ。

今日のテーマは「EMot」

EMot、エモットと読みます。
小田急が2019年10月にリリースしたMaaSアプリです。

MaaSなので、交通手段を分け隔てなくルート検索できることがメリットですが、すでに小田急が連携している観光施設や商業施設、交通サービス網などを組み合わせて、総合的にユーザーへ利便性と楽しさを提供するものになっています。

鉄道だけでなくタクシーやシェアサイクルなども含めた経路検索、検索結果から連携するモビリティの予約・決済、保有している定期券やフリーパスを考慮した検索結果など、これまでにはない体験になりそうです。

「EMot」リリースに合わせて実証実験が3つ始まります。

箱根エリアでの「観光型MaaS」、新百合ヶ丘エリアでの「郊外型MaaS」、新宿と新百合ヶ丘駅構内の「MaaS×生活サービス」(飲食サブスクリプション)の3つ。

観光型MaaSは、すでにある箱根フリーパスという紙の周遊券を電子化したもの。
箱根エリアの登山電車やケーブルカー、ロープウェイ、バスなどが乗り放題になって、約70の観光スポットで入場料金などが割引になります。

郊外型MaaSは、新百合ヶ丘のエルミロードという商業施設で2,500円以上の買い物をすると、往復分のバスチケットが「EMot」で発行されます。マイカーだと一定額以上の買い物で駐車券がもらえるサービスがありますが、バスで来た人にも恩恵が受けられるサービスになっています。

「MaaS×生活サービス」(飲食サブスクリプション)は、1日1回、対象店舗で利用できる飲食チケットを「EMot」で販売。
新宿駅と新百合ヶ丘駅のそば、おむすび、パン屋で利用できます。
商品はかき揚げ天そば・うどん、おむすび2個、パン2個など限定されていますが、10日券で3,500円、30日券で7,800円。

最初の2つは国土交通省の新モビリティサービス推進事業に採択されており、3月中旬までの実施予定。3つ目も3月末までの予定。

小田急は、今後全国展開を考えていて、今回の「EMot」もオープンな共通データ基盤である「MaaS Japan」プラットフォーム上に展開しています。

JALやJapan Taxiなども参画している「MaaS Japan」の中心としてリードする立場にある小田急。
各地で「EMot」を使った実証実験が増えそうです。

ほはば飯塚