こんにちは!!

ほこを。ですほこを。




今日はとってもいい天気ですお日様

ですが、ものすごく風が強くて

さーーーーむーーーーーいーーーーーーカピバラ

春へ一歩ずつ近づいている感じがしますねsakura

(しかも今日の石けん教室の石けんは

よもぎの石けんなので、

ほこ。が春の香りです~葉っぱ






さて、今日は私のヒトリゴト。

一昨年の秋に東京におシゴト兼ねて行ってきました。

目的は東京のマインダーさんが運営している

保育ルームの見学と、

コミュニティカフェや子連れカフェの見学ですおうち



ですが…。。。

事前にネットで立ち寄るカフェを探していたのですが

子連れOK!!歓迎!!のスペースは

子連れ以外の方に対しては、

大抵「子連れ以外は入りづらい」、

もしくは「あまり歓迎していない」、

果ては「立ち入り禁止!」なんてところもありましたぇーん...



と言う訳で、結局気になっていたところには

ほとんど行けませんでした…汗



ママサークルみたいに、

ママ友が欲しい!とか、

コドモにお友達が欲しい!っていう目的であれば、

子連れのみのカフェやスペースがあっても

もちろんいいと思うんですキラキラ




でもそうじゃない、

「子連れOK」「子連れ歓迎」でも実際は、

子どもへの配慮が行き届いている施設には

子連れ以外の人は行っちゃいけないくらいの

ムードが漂っているっていうのが現実です。




例えば、子どもはいないけど子どもが大好き!っていう方や、

保育学生さん、地域のおじいちゃんおばあちゃんなどなど…

子どもと触れ合いたい方もいるでしょうし、

子どもたちも色んなオトナと触れ合うことで、

色んな事を学んで行けると思います電球







そう言う意味で、ほこ。は

子連れOKだけど、ママ向け・ママ限定にしたくないんです。

施設としてそうするのは簡単ですが、

人の意識を変えるのって難しい(時間がかかる)んですよね。

でも、そこはじっくりじっくりやって行きたいなって思ってます♪




昔の地域や家庭のように、

色んな年代、性別、考え方、生き方の人たちと一緒に

オトナも子どもも「みんなで育ち、育てる」意識で

過ごせる施設になれたらいいな~って思ってます♪






今日の石けん教室でも

幼稚園の女の子がママと一緒に参加中♪

他の参加者さんも、先生も

それを当たり前に受け入れてくれていて嬉しいですはーと。

楽しい1日になりますように☆





ペタしてね
こんにちは!!

ほこを。ですほこを。




昨日、無事に新柄マステ入荷しました!!





☆2P☆

全柄入荷!! もちろんバラ売りしてますキラキラ

ほこのわ。






☆mt ex☆

全柄入荷!!!

人気商品につき、

*葉2種類

*アルファベット黒

は後日入荷となります。

ほこのわ。








☆おこころテープ☆

少数入荷♪

ほこのわ。








☆グラシン3P☆

新色オレンジ入荷!!

朱色?ブラッドオレンジ?みたいな

かわいい色でした♪

ほこのわ。




などなど

新作盛りだくさんです♪







そして先ほどクルール編集部の方が

遊びにきて下さいました♪



ほこのわ。

※実際の写真とは異なります。


クルールHP
http://www.couleur-mama.net/


ほこはうす。にも今月号と

少数ですが創刊準備号を置かせて頂きました♪

ママはもちろん、ママじゃなくても楽しめる情報満載!!

紙面もとっても可愛らしくって読みやすいです♪

ぜひほこはうす。にお立ち寄りの際は

お持ち帰り下さいねくま



ペタしてね
こんにちは!

ほこを。ですほこを。




大荒れです!!なーんて

予報だったらしいので

(TV見ないので詳しくは分かりませんがw)

ドキドキしてたんですが、

今日はめちゃくちゃお天気がいいですねお日様

空がとってもキレイです!!


ほこのわ。





こんな日はお外に出て遊びたーーーーいっ!!!

………のはやまやまですが、

ぬくぬくほこはうす。でお待ちしております(笑)








そうそう。

4月末にお空を飛ぶ事になりました。

東京に遊びに行く予定です。

久しぶりの飛行機です♪

とはいえ、東京行きは1年半振り?

私にしては結構早いペースです。

そして東京行きは修学旅行も含めると6回目。

最初の3回はディズニーランド、

1回は東京観光、

1回はおシゴト兼ねてコンサートにwww

今回も大好きなアーティストのコンサートに行く予定です。




今回は初めましての人と会う約束があったり

(一緒におシゴトしたり、お話ししたりはしてるのですが

お会いするのは初めてなんです♪)

会えないと思うけど、一応「東京行きますよー」って

お知らせしようと思ってる人たちがいたり…

色々楽しみがいっぱいです!!!




旅行って苦手なんですが

(小心者なので…汗

今回はかなりワクワクですはーと。

楽しい旅になりますように飛行機



ペタしてね

こんにちは!!

ほこを。ですほこを。





朝からスーパーでお買い得にお買い物が出来たり

頼んでいたバッグが届いたり

(思ってたよりでかかったけどかわゆいんですキラキラ

友達と計画してる旅行の話をしたり、

ちょっといいアイディアが浮かんだり…キラーン☆

(まだまだ練りまーす!!)

なんだかひとり楽しい1日です(笑)






そして嬉しいお話がもうひとつ。

小2?3?くらいから仲良くしてる

女友達がいるのですが、

お互い携帯のアドレスを変えてしまったみたいで

気付いたらいつのまにか

連絡が取れなくなってしまっていたんですカピバラ




ずっと気になっていたのですが

実家は分かるけど

彼女は美容室で働いているので

いつも忙しくて電話してもつながらないかもだし…。

かといっていきなり職場に行くのもなんだし…。




そんなある日。

実家に帰った時に母から

「Tさん(幼なじみ)がエリカと連絡とれなくなったんだけど

どうしたのかなぁって心配してたって

○○さん(同級生の母)が言ってたよ」と。





!!!!!!

彼女も気にしててくれたんだ~!!!

と、何だかとっても嬉しくなって

実家にお手紙を書く事にしましたcrml





手紙を送って数日…。。。

いっこうにメールも電話も来ないので

「もしかしてもう実家に住んでないのかなぁ?」と

思っていたのですが………




昨日の夜、

彼女からメールが来ましたはーと。はーと。はーと。

しかも、アシスタントから

Jr.スタイリストになったよー!!!とのお知らせまでスマイルくん





やったーーーーーーー!!!!




一度東京の大学に進学したんですが、

どうしてもやっぱり美容師になりたくて

親の期待と反対を押し切って

札幌に戻ってきて、

一から専門学校に通って

ようやくつかんだ美容師の夢…。




アシスタント時代に

カラーモデルにかり出されたりもしました。

小さなお店なんですが、

オーナーさんたちがすっごく厳しい方達に感じて

そんな中でも毎日深夜まで

負けずにがんばってる彼女を

すごく尊敬した思い出がありますキラ






一歩ずつ一歩ずつですが

夢に近づいていくのが嬉しくって、

ちょっと泣きそうになりましたぇーん...





まだジュニアで

カットは出来ないですが、

今度カラーするときは

彼女にやってもらおうと思ってますはーと。










ペタしてね
こんにちは!

ほこを。ですほこを。




やっとやっとやっとやっと……

お知らせできる日が来ましたーーーー!!!

私も今からとっても楽しみにしているイベントですはーと。




な、な、なんと!!!

石けん教室を開催して下さっている、

Baby Romanticaのmichiyoさん

消しゴムはんこを委託して下さっている

Beaute De Sommeilのremiさん

主催するとっても乙女なイベントですキラ




参加者さんはお2人が選りすぐった作家さんだけ!!

お2人のセンスの良さをご存知の方なら

それだけで期待大ですっ!!

会場となるもみの木工房の雰囲気も

とってもお2人にあってるし、

nicotto*さんやsayahanaさん、

ニルマーネルなどなど…

大好きな方もたくさん参加しているので

今からお小遣い貯めて待ってしてますくま

是非皆さんも足を運んでみて下さいね!!







ほこのわ。


『Secret Sanctuary』

日時 5月29日(土) 11時~17時半
    5月30日(日) 11時~17時

場所 もみの木工房
    札幌市中央区南3条西26丁目 Brown Books Cafe隣アパート1F

*会場には駐車場はございません。
お近くのコインパーキング等をご利用ください。



出展者
nicotto* (布雑貨)
Doux Linge (布雑貨)
kosato factory (アクセサリー)
AVALON (アクセサリー)
ocm* (スイーツデコ)
ニルマーネル (紅茶&スイーツ)
donna&bambina (消しゴムはんこ)
atelier terkepi (消しゴムはんこ)
sayahana (ストール&布雑貨)
Beaute De Sommeil (消しゴムはんこ)
Baby Romantica (手づくり石けん)

11名の作家によるHandmadeイベントです。
『Secret Sanctuary』=『秘密の聖域』
ガーリィでアンティークな雰囲気の、
女の子のお部屋のようなイベントを目指しています。
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪



☆Secret Sanctuaryのブログはこちら☆

http://ameblo.jp/secretsanctuary-mxr/





ペタしてね