小さいクルマ | さいたまベースのHobbyでGo!

さいたまベースのHobbyでGo!

無駄なものほど面白い。四方八方、趣味にかける散財の記録です。

小さいクルマが好きなのかもしれません・・・

 

古いPCの写真データを整理していたら、今のJB23

ジムニーの前に乗っていたAZ-1の写真が出てきました!

懐かしいなぁ~・・・

 

 

新車時のJB23ジムニー。キレイだなぁ~♪

2011年だからもう13年になるのか・・・

もう走行距離10万km超えたし・・・

 

 

以前乗っていた「オートザム AZ-1」の最終形態!

ヤバイね!

今更あらためて見るとすんごくかっこいい!!

(↑自画自賛)

 

 

リアのエンジンフードはスポイラー後ろ側がメッシュになって

いて、エンジンの排熱ができる仕様でした。

フォードRS200風な外観です。

 

 

↑WRCラリーで大暴れ?したフォードRS200の

ストラダーレ仕様。

・・・って、マツダ、絶対に当時のフォードRS200の

デザイン〇クッているよね(笑)

まあ、当時のモーターショーで「タイプA」「タイプB」

「タイプC」の3タイプ展示して、「タイプA」に

決まったんでしたっけね。

 

にしても、大きさと車幅こそ違えど、クリソツですね(笑)

 

 

リアのシェードはガラスの上に貼り付けているだけ。

でも室内の冷却には効果あったみたい。

 

 

AZ-1最終形態としては、マフラー交換程度でエンジン

こそ手を入れませんでしたが、外装は「フォードRS風

のエンジンフード」に「リアシェード」、「マツダスピード風

のボンネット」同じく「マツダスピード風のフロント

スポイラー」を入れてほぼフルカスタムに近い

状態になっていました。

内装も38パイ(36だったか?)の超小径ステアリングに

クイックリリース式、シートなどはオレンジとブラックの

シート表皮に交換して、かなりスーパーカー風の

装いにしてありました。

 

ちなみにノーマル外装とホイール&タイヤで高速

走ったらフロントが浮き上がり、接地感が超希薄

(ほぼ0に近い)なって、恐怖体験しましたが・・・(汗)

「マツダスピード風のフロントスポイラー」に

交換したら接地感が大幅に改善し、浮き上がりは

ほぼ無し。

クローズドコースではメーター振り切って、

180km(推測値 笑)くらい出ました!

当時・・・絶対64psって嘘だね・・・って思いました(笑)

 

あっ!ちなみに、スポーツコンピュータも入れたこと

ありましたが、セッティングできずエンジン

壊しそうになったのですぐに外したこともありました。

・・・いい思い出です。

 

・・・って、話はずれましたが、小さいクルマって実は

結構好きだったりします。

 

このAZ-1は自宅から駅までの通勤仕様として

使ってきましたが、冬季のアイドリング不調、

エアコン配管不具合などの大きな修理事案が発生し、

行きつけのマツダディーラーでも修理不可みたいな

回答だったため、涙を飲んで諦めてJB23に乗り換えた

次第です。

・・・ただ今の市場価格を見ると、当時の売却額は

激安だった(もちろん完全ノーマルに戻して、各

パーツはオークションで売りましたが(笑))

ので、いつもながらクルマを売るタイミングは

大失敗しています(汗)

 

で、前回ブログで最後のツーリングまで

記載しましたところですが今度の新しいクルマは

「小さい軽いクルマ」だったりします。

 

 

996の車検のたびに毎回素晴らしい代車を貸していただいた

ポルシェセンター高崎前橋さん。

前回の車検ではパナメーラを1週間お借りしたのは、

以前のブログで記載した通り。

 

 

2000年式の911(996)もすごく気に入っていて、いいクルマ

なんです!

ただ、年式の新しい代車を1週間乗った後に、車検の

上がった996に乗ると、う~ん・・・

内装仕上げなどにおいて正直やはり時代を感じて

しまう・・・

特にこの996は、ポルシェの経営が厳しかった

時代に設計されたクルマ。

内装においてもボクスターと共用パーツだったり

廉価な仕上げが目立つクルマでもありました。

 

パナメーラでは、軽井沢までプチ旅行に使わせて

いただきましたが、帰りに996を引き取った後に

「う~ん・・・いいクルマだけど、やっぱり古いねぇ~」

などと相方との会話。

 

「そろそそろ新しいの考えてもいい?」と軽く

探りを入れたところ「あちらこちら連れて行ってくれる

ならOK」・・・のような回答をもらいました!

 

そこから乗り換えに向けて候補のクルマ探しの旅が

始まったのでした(笑)

 

以下、続く?