暑さ対策 水編
ナス🍆とピーマン🫑が暑さで弱ってます
6月17日〜21日の暑さで葉っぱが落ちました
定植したのが6月5日で遅かったので
苗が小さくて根が育ってないのが理由です。
水田を利用した畑なので
基本的に泥土です。
水分が無いと石のように硬く
水分が多いと水が溜まります
なので水が溜まっても根腐れしないように
30cmくらいの高畝で作っています。
溝を掘っているので
水が溜まっていなければ50cmあります。
毎朝水をたっぷりあげてももたないのはつらい
専用の水道はなく
溜め水を利用しているので
水はジョウロであげてます。
でも疲れてしまうのは見てわかるので
コストをかけずに水路を確保しようと
計画中です
困ってる人はたくさんいると思うので
参考にしている動画を紹介します
低コストなのはこの方法
ペットボトル利用はこの方法
去年はこの方法
いろいろな方法を駆使して
暑さ対策をしていきたいと思います