フトイとトクサの違いは?~季節の自由花【華道いけばな池坊】 | 欲張りフラワー教室~東京渋谷区恵比寿広尾・青山表参道・自由ヶ丘

欲張りフラワー教室~東京渋谷区恵比寿広尾・青山表参道・自由ヶ丘

欲張りフラワー教室 東京フラワースクール フラワー教室 いけばな池坊教室

  

フトイと間違えやすい、トクサ

 

 

フトイは、水物(みずもの)

5月には、たくさんの方に手にしていただきました。 ご参考→◆◆◆ ◆◆◆

 

ちなみに、フトイのレッスンでは、こちらが合言葉でした(笑)

 

ワタクシ  『これは、細いのに?』

全員         『フトイ!』

 

 

 

 

 

一方、今月のレッスンで多用しているトクサは、陸物(おかもの)

作品の雰囲気も、やっぱり、野山の気配が合うようです。

 

平成女子も。。。

 

 

 

いけばな男子も。。。

 

 

ユリと、シックな色味のトルコキキョウの取り合わせを楽しんでくださいました。

 

 

 

 

 

 

作品のお写真がたまっており、整理が全く追いついておりません。

 

 

が、目下のところ、ワタクシの頭は、、、


"トクサをどのように覚えていただけたらいいのか"

 

で、いっぱいでして。。。

 

『これは、まるで竹のように節ごとにカットして使えて、お得さ(トクサ)!』

 

 

んぅ~、いかがなものか・・・。

 

 

 

  にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワースクール・レッスンへ いつも応援ポチッとありがとうございます  

はな。最新レッスン案内(体験レッスン有り) → ◆◆

はな。ご予約・お問い合わせフォーム  → ◆◆  

"お花で和のおもてなし空間演出ができるようになる"           "お花好きはフラワーギフトは自分で作る"