ブログ記事一覧|「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師 -46ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師

「ミッション・ホープ」の名のもと、神の愛を伝え、神の愛を行うことを使命としています。2009年NPO法人生活相談サポートセンターを設立、2019年にホープ札幌教会 を開始し、福音と社会活動の両輪活動を目指しています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • ラザロは、死からよみがえった。イエスは、死を滅ぼされる為に来られた。2回に分けてメッセージします

  • ニューヨークタイムズの拠点が、香港から韓国・ソウルに移転決定。日本・東京が選ばれなかった理由。

  • 「わたしがあなたを休ませてあげます」とは、だれも言えない。神であるイエス様だけ。

  • ミッションホープの活動。ホープ再生自転車販売の今年度売上が、昨日、1000台達成。の画像

    ミッションホープの活動。ホープ再生自転車販売の今年度売上が、昨日、1000台達成。

  • 一筋縄ではいかない人生。しかし「疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。」

  • 私達は、神に生涯をゆだねると思っていながら、一日一日をゆだねていない誤りがある。

  • 新しい契約に仕え、新しい生をキリストのために生きよう。

  • この世での心遣いや富の惑わしなどから、神からの種(福音)が、こころに根付かず実を結ばない。の画像

    この世での心遣いや富の惑わしなどから、神からの種(福音)が、こころに根付かず実を結ばない。

  • 6月13日の洗礼者の証。感動。神は生きて働いておられる。

  • イエスのメッセージは、終始一貫している。イエスがいらっしゃって以来、終末は始まっているから。

  • 恐るべきは神。

  • 本当に信者なのか

  • 私達は、神に禁止されるまで、祈っているだろうか。また聖書に基づいて生きているだろうか。

  • 検査入院中ですが、ルーティーンは継続。聖書を通じて、信仰の巨人に学べることを神に感謝。

  • 洗礼。神の臨在の証の続き。の画像

    洗礼。神の臨在の証の続き。

  • 二人の受洗。神の臨在強し。体に痛みを抱えていた方が、洗礼後どこも痛くない。そして…の画像

    二人の受洗。神の臨在強し。体に痛みを抱えていた方が、洗礼後どこも痛くない。そして…

  • 信者に大事なことは、この人生で「何かをなす」よりも、「神を信じ神に従っていきること」

  • なぜバプテスマを受けなければならないのか。

  • 6月13日(土)に、2名の方が洗礼を受けます。

  • 横田繁さんの死についての牧師としてのコメント

  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ