パートナーの愛を受け取る。子育ての夫婦の悩み。 | 家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

心と食生活で親子で楽に、家族関係が良くなる♪
カウンセリング、スピリチュアルセッション、奄美のミキ作り講座しています♪

こんにちは!

明日は台風ですね。

被害が大きくなりませんように。。

心屋認定カウンセラー  

今日は市役所の生涯学習課に行き

カウンセラーとして子育ての話や講座など
できる場所はないですか??

と相談してきました😄

お話来るといいな~!



市役所の人との話の中で

子育ての「夫婦」の悩み

が、ママの悩みにもなってると聞きました。


うちは。。。

子どものことで夫婦で揉めたことは
ほとんどない!!


むしろ、わたし一人があれやこれやと悩み

父親である旦那さんは

「男ならそれくらいあるやろ」

と、学校などで起こる問題事を

客観的に見て、どーんとしてくれている。


それがわたしはすごく安心している。


夫婦で子育てのことで揉めるって

ある意味、すごく愛情深いと思う😌


親としての「恐れ」「不安」「体裁」も

少なからずあると思うけど

子どものことでケンカしたり

不安をぶつけることも

パートナーの愛情でもある。


お互い大事にしてるものが違うだけで

きっと子どもや家族への愛はある。


わたしは大きくなるにつれて

父の愛が見えない時が多かったけど

きっと男の人の愛情表現は

女性が思っているものよりも深く

大きな器なのかもしれないなって

最近、ようやく思えてきた。


それに一番大事なのが

「わたしは愛されている」

ここがパートナーの愛を受け取る

大事なカギなのかもしれない。


わたしもパートナーはナゾだらけ。笑

でも、そこが楽しい時もある!



心屋オープンカウンセリング

日時:10月22日(祝) 10:00~12:00

場所:名駅セブンスタービル
            名古屋市中村区 名駅 3-13-28 

定員:5名まで




こちらも大募集💗
子育てが楽になってきた、わたしの経験が詰まっています↓
*******************

【悩めるママのための子育てが楽しくなる
お話会&ハンドトリートメント】

日時:10月18日(金)10:00~11:30
場所:北名古屋市自宅サロン


*******************

読者登録してね