やりたいことがわからない、という方へ | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

「やりたいことがわからない」

「やりたいことが見つからない」

「やりたいことがあって、会社を辞めたけど、次にやろうとしていることが、本当にやりたいのかどうかわからなくなってきた」

最近、多くのクライアントや友人から耳にする言葉です。

キーワードは「やりたいこと」。

何となく、最近の風潮として

「やりたいことをやるのがいい(好きなことをやるのが人生だ!)」

という価値観が増えてきているように感じます。
「ライフワーク」という言葉もそれに加勢している感じもします。

僕も基本的には賛成なのですが、少し違和感を覚える部分もあって、今回の投稿に至りました。

さて、皆さんなら、友人から上記のような相談をされたとき、どのように質問やフィードバックをしますか?

最近、僕がよく使う質問は、

「そもそも、あなたは、"自分はやりたいことがわかるもの"と思っている度合い、10段階中どのくらいですか?」

という質問。

やりたいことが見つからない/不安系の悩みを持っている人は、得てしてこの「わかると思っている度合い」が高いのです。

わかると思っている度合いが高い程、「やりたいことがわからない」という悩みが深いという状況が生まれやすい。

もちろん、「自分はやりたいことがわかっている!」という立場も尊重しますし、実際そう思えているときは全てがうまく行ったりするもの。

昔の僕もそうでした。

でも最近は少し違います。

やりたいことは、どこまでいってもわからないのです。

例えば、コーチングやセミナーやヨガや作家的メッセージ発信行為は大好きで、お金をもらわなくてもやりたいと思えることだからこそやってきました。

そして今この瞬間もやりたいと思ったからfacebookでメッセージを発信しています。

ヨガも同じです。今日やりたいと思ったからやる。今日、ヨガクラスを企画したいと思ったから明日のヨガクラスを企画し、集客する。

でも明日も同じかどうかはどこまでいってもわからないのです。

最初は、そのわからなさが不気味で、僕も何とか「わかろう」と努力してきました。

今の心境は、「わからないまま生きよう」という感じです。

もっと大げさに言えば、「わからないまま生きて死のう」という感じです。

わかるかわからないか、よりも大切なことがあるような気がするのです。

やりたいこと探しや見つけに没頭して、少し疲れた方へ、メッセージでした。