就活生同士で、支援し合い、成長し合う | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

こんにちは!東京の就活セミナー講師、亀井弘喜です。

※就活支援活動の振り返りとして、過去の支援した就活生ごとに記事を再構成しています。(元々のブログアップの日付:2011/3/8)

さて、昨日の早朝面談は、実は初めての試みで、メンティーのKさん(男性/野球部)、とKさん(女性/ラクロス部)とのグループ面談にしました。

理由は僕の時間が確保できないということと、就活生も交えて、他人の状況や相談もシェアし、フィードバックすることで、何か気づきがあるのでは?ということでした。

そして終えた後、Kさん(女性)から、また素晴らしいフィードバックが。

=========================
本日は朝早くから貴重なお時間ありがとうございました。

●気付いたこと
先日、今回3人で面談を行うことの主旨を亀井さんにお伺いさせていただいたのは、グループワークを通じて自分自身の時間意識のなさに気付いたためです。今回の面談でも伝えたいことを簡潔に話すことの大切さを学びました。

一言で結論を述べることは、話に広がりを持たせることができます。自信が持つことができれば、補足ではなく、面接官との会話の中で詳しい話ができると思います。その自信を持てるようにするためには、自己分析や体験からの自分の結論を、社会人に話してみることで、成長に繋がる気付きを得ることから始まるのかなと思いました。そして気付きを得た後行動に移せるかが本当に大切だと思います。

なので、私も軸を一言で言います!
出会った人の可能性を引き出すことです!

また部活動についてKくんの話を聞いていて、以前の私と同じで相手のことを理解しようとしていないように感じて、敢えてズバッと意見を言いました。そんな考えをできるようになったのは「もしドラ」の力かなと感じています。私が部活動を通してやろうとしていることがマネジメントだと気づき、読み始めました。参考になることも多くありましたが、既にやっていることもマネジメントなんだなという気付きもありました。まだ読んでいる途中なのですが、読みながら成長できる素晴らしい本だと思いました。

帰りの電車では何か私からGiveできるものはないかと考え、今私たちが部活で取り組んでいるモチベーションシートをKくんに紹介しました。同じ体育会同士、これからも成長し合えるような仲間でいたいです。

●行動すること
・お父さんと1対1で話す
※今まで向き合えてなかった自分と向き合ってきます。
・課題図書を読む

最後にこれは私事なのですが、亀井さんに紹介したい人事コンサルタントの方がいまして、その人のことを上手く簡潔に伝えられたらいいなと思っています。私の大学の就職活動支援をしていただいている方で、関わった人すべての人が自分のスイッチを見つけて帰れるようなそんな素晴らしく厳しい方です。他己紹介から自己紹介を学んでいきたいなと考えました。心がけることは自分からGiveをすることです。

また来週よろしくお願いします。
=========================

すごいですねー。

つい3週間前、就活に対しての考えが甘く、僕に指摘され、休日のファミレスで号泣していた人と同じ人物とは思えません(笑)。

でもこういう成長があるから、やっていて良かったと思えます。

体育会系就活生の皆さん

自分の部活は好きですか?誇りを持てますか?
自分の仲間は好きですか?誇りを持てますか?
自分の競技は好きですか?誇りを持てますか?
そして、何のためにその競技をやってたのですか?
目的をひとことで答えられますか?

何かひっかかった人は、ぜひこれを読んでみてください。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎 夏海

¥1,680
Amazon.co.jp

これを読んで就活が良くなったという就活生のフィードバックはこちら。【就活生からの手紙】 「もしドラ」を読んだら就活力が上がった


全ての就活生は無限の可能性があり、全員大好きな会社から内定をもらえる!僕は誰よりもそのことを信じ続けます!

東京の就活セミナー講師、亀井弘喜でした!

__________________________________________________
毎月10名限定で30分間の無料就活相談受付中(東京であれば対面、東京以外であれば電話またはスカイプ)
【毎月10名限定※あと4名】30分間就活無料相談の詳細・お申し込みはこちら
<利用者の声>
就活って他人を頼ってもいいってことがわかりました
お客様のことを意識できてなかったことに気づきました
視野が狭かったことに気づきました。あとケチだと言うことにも。笑
__________________________________________________
2012年度の就活生と接していて気づいた、就活を始めてから内定を取るまでの5ステップを5日間のメルマガで配信中!
【大好きな会社から内定がもらえる!】就活の5ステップメルマガの詳細・お申し込みはこちら
__________________________________________________
◆人気記事カテゴリー◆
「面接官の気持ち」~面接官はどんな風に就活生を見ている?~
「公開就活相談」~就活生の悩みに応えました~
「就活の進め方」~企業の選び方から面接対策まで~
「就活生からの手紙」~就活生からの感謝の手紙です!
「素晴らしき就活生たち」~就活生の成長物語です!