【就活無料相談の感想】就活って人に頼ってもいいっていうことに気づきました | 心理カウンセラーかめちゃんのブログ

心理カウンセラーかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

こんにちは!東京の就活セミナー講師、亀井弘喜です。

先日、記念すべきお二人目の無料就活相談を実施したので、振り返ります。

相談者の相談内容は以下の2つでした。

1、就活って、就活カウンセラーとかセミナー講師みたいな人を頼ってもいいんですか?

2、こういう就活サポートみたいなことにお金を使うことをためらってしまうのですが…?



2つについて、別のエントリで、それぞれ私がお伝えしたことと、本人の気づきを共有させていただきます。(私自身も気づいたことがたくさんありました!)

まず一つ目の相談について。

就活って就活カウンセラーとか、そういう他人の力を借りてもいいのか?という悩み。

他人の力を借りて就職することに、罪悪感を感じているというのです。

今日たまたま別の大学生と話しているときにも同じ話があったので、結構多くの就活生が感じていることなのかもしれません。

毎度のことながら、正解はありません。他人の力を借りないでやる就活も正しいし、他人の力を借りてやる就活も正しい。大切なのはどっちの考え方が、より自分の人生において喜びが大きいかということ。

私は、彼女にこう伝えました。

「就活ってさ、人生で初めての経験じゃないですか。
 
 例えていうなら、大学生が就活するのは、ゴルフ未経験者がゴルフをやるようなものです。

 企業の人に、『大学卒業したらゴルフやってくださいね。それまでにゴルフ上達しておいてください。ゴルフの上達度で、卒業後、ゴルフの仕事やってもらうかどうか判断しますから。』

 って言われているようなものです。(ゴルフを就活に置き換えるとわかりますかね・・・)

 つまり、受験勉強と違って、過去の経験の延長線上にない体験ということです。 

 で、考えてみて欲しいんだけど、ゴルフうまくなるのに、コーチをつけてスイングや理論を学ぶのと、自分一人で練習して学ぶのとどっちがいいゴルファーになるでしょうか?っていうことです。

 企業の人が求めているのは、「いいゴルファー」であって、「自分ひとりでうまくなったゴルファー」ではないんですよ(^^)」

すると彼女は、腑に落ちたようで、他人の力を借りてもいいんだ、という考え方を取り入れたようです。(むしろどんどん取り入れようというモチベーションも少し湧いていたようでした)

皆さんは、他人の力を借りる就活をしますか?

それとも、自力の就活をしますか?

他人の力を借りる方の考え方を取り入れた方は、是非私もその他人に混ぜていただけると嬉しいです。

全ての就活生は無限の可能性があり、全員大好きな会社から内定はもらえる!

東京の就活セミナー講師、亀井弘喜でした!

__________________________________________________
毎月10名限定で30分間の無料就活相談受付中(東京であれば対面、東京以外であれば電話またはスカイプ)
【毎月10名限定※あと8名】30分間就活無料相談の詳細・お申し込みはこちら
<利用者の声>
就活って他人を頼ってもいいってことがわかりました
お客様のことを意識できてなかったことに気づきました
__________________________________________________
2012年度の就活生と接していて気づいた、就活を始めてから内定を取るまでの5ステップを5日間のメルマガで配信中!
【大好きな会社から内定がもらえる!】就活の5ステップメルマガの詳細・お申し込みはこちら
__________________________________________________
◆人気記事カテゴリー◆
「面接官の気持ち」~面接官はどんな風に就活生を見ているのか?実体験を元にお伝えします!~
「公開就活相談」~実際の就活生からの悩みに応えた内容です!~
「就活の進め方」~企業の選び方から面接対策まで就活の進め方全般を網羅しています!~
「就活生からの手紙」~就活を無事に終えた就活生からの感謝の手紙です!
「素晴らしき就活生たち」~就活を通して成長していった素晴らしき就活生の成長物語です!