畑に植えたクイーン長崎(ビワの木)


畑に植えた夏たより(ビワの木)




昨日の朝、嵐か!というくらいの横殴りでめちゃくちゃ激しい雨が降って、鉢植えしてたビワの木がちょっと傾いちゃった。さわるとぐらぐらっと。

( ;∀;)


風が強くない庭に鉢植えで置いてたから支柱をしてなかった。なので、なるべくしてなったんやけど....


年が明けたら畑に植えようと思ってたから、今から支柱するのもなぁ...と。


で、ほなもう畑に植えるわ!と朝から一仕事したのが上の写真


鉢植えしてから2年経ってたけど、問題は鉢から出せるか?だった。くっついて出ないんちがうか?...


それが思いのほかスポッとすんなり出ちゃった!鉢底に水切り用の石を入れてあったのがよかった。鉢底の穴から中身を押すと、ホント簡単に出た。


へ〜、こんなもんなんや!



苗木から2年で大きく育った分、鉢の中で根が窮屈に回ってた。それはそうやろなと思ってたけど、やっぱりな。


これからは思う存分根を伸ばせるし、大きく成長してくれ!



9月14日(土)登山後の宿泊

宿泊先は「ホテル木曽温泉黄金の湯 グランピングONTAKE」。自分たちが泊まったのは、建物2階の和室客室。一泊二食で、料理も美味しく快適に過ごせた。


ちなみに、グランピング施設はホテルのすぐ隣りに併設されていて、ホテルの露天風呂のすぐそば。


その露天風呂やけど、なんと混浴


チェックインの時に説明されたけど、男性は大きな海パンみたいな半ズボン、女性はバスローブみたいなやつを貸し出してもらえる。それ着て入ってくださいと。何度でも貸し出しますので、何回でも入ってくださいと。


「えっ!混浴なん!」と素直に驚く。


まあ、人生初体験やから土産話に入ってみるか?!爆笑となった。


混浴露天風呂


チェックイン後、スッキリしたいからすぐお風呂に行った。体を洗って、いざ、混浴の露天風呂へ!


ドア🚪を開けて、露天風呂へ来た。見ると、数人いたけど想定通り全員男性!やっぱそやよねと逆に落ち着いた。


露天風呂からは御嶽山が見えるのでしばらく眺めていると、数分後、ガチャとドア🚪の開く音がした。


なんと女性が1人入って来た!えっ!

連れの男性のところまで露天風呂の中をゆっくり歩いて来られたけど、関西の70代の尼さんみたいに短髪の方。


「私、こんなん(短髪)やから男みたいなもんやねん!」と堂々と入浴。おかげで、こっちも全く気をつかうことなく入浴できたし、本当に土産話になった!

(*^▽^*)/






9月14日(土)朝

昨夜のバーベキューの後片付けや荷物をまとめ、出発に向けて支度する。キャンプ場からは御嶽山(奥に見える茶色い山)が見えた。


朝6時半、登山口の駐車場へ向かう道中で撮った写真。スキー場の合間を縫って登って行く道路だから、すぐ近くにリフト🚠が見えたりして独特な感じ。


ビジターセンターのすぐ目の前が、登山口。

ちなみに朝7時で気温15℃!さすが標高2,190m。

歩き始めて間もなく。写真の向こうに見えるあの山のてっぺんまで登るんやけど、ここまで来てマジなん!?て思った。あのはるか先まで行くんや....道のりは長い!笑い泣き


8合目まで1時間くらいで来た。ここからの眺めはこんな感じ(雲の上)↓

手前が大阪の先輩、かなり疲れている😓



雲海!


確か9合目の手前やったかな。こんな感じの斜面でゴツゴツしたところを地道に登って行くから、じわじわ体力がやられる。




道中省くけど、王滝頂上に到着!日々の腕立てとスクワットのおかげか、しんどいながらも息が切れずにここまで来れた。

標高2,936mからの眺め。ビジターセンターや駐車場が小さく見える。上空を飛ぶ飛行機は、「あー、近くに見える!」


王滝頂上の御嶽神社。でも、このすぐお隣に、剣ケ峰があって、そこまでもうひと踏ん張り。トイレ休憩してから出発することに!


 お隣りの剣ケ峰

王滝頂上から見えるお隣りの剣ケ峰!


道中にあったけど、これ何やろ?よくわからないまま..

「御嶽教大御神火祭場」と書いてあった。


ぼちぼち歩いて、頂上手前まで到着。上にはもう1つの御嶽神社がある。


剣ケ峰の御嶽神社



※写真に写ってるのは全然知らない人


いやー、登り切ったね!道中、休憩の時に🍙おにぎり食べてたから、エネルギー切れせずにすんなり来れちゃった。自分でもびっくり。


 下山


さあ、このあとは下山!

登るのに比べてはるかにしんどかった〜。骨折して金具が入っている左足首をめちゃ注意しながらやったから。ひねってねんざしないようにとか、大きく体重がかからないようにとか。右足主体でかばいながら進んだから、両足ふくらはぎの筋肉がバキバキになった!


でも、とにかく無事に登っておりて来れてホントよかった〜

17,184歩



9月13日(金)前泊

今日は金曜だけど、有給休暇とってお休みをもらった。年1でやってる大学時代のバイト仲間との登山旅行で、明日、御嶽山に登る。


今日はその前泊。東京から、関西から、そして自分は北陸からみんなが集う。今晩泊まるところはキャンプ場のファミリーロッジだから、晩飯は自炊!


集合場所は、スーパーマーケットのバロー中津川東店。お昼前、ここにオヤジたちが集まって、晩飯の食材の買い物をするという何ともな光景!登山もおもしろいけど、こっちもおもしろい。


大阪の先輩のおススメで、晩飯はサムギョプサルがメイン。豚バラやレタス、黒毛和牛肉、塩焼き用の鮎、アヒージョ用具材etc、オヤジたちで好きなものをとる。普段の買い物みたいに値段はあまり気にせず、コレ!って感じでカゴへ。うーん、贅沢な買い方!


夕方、おんたけ休暇村のキャンプ場に到着。中津川市から2時間近くもかかる山の中なので、夕方5時で気温19℃、秋やね〜


先にお風呂に入ってさっぱりしてから、バーベキュー。サムギョプサルは、「えっ、マジ!?」ていう位にいくらでもいける感じだった。豚バラ肉をカリカリに焼いて脂を落とし、野菜で包んで食べるから全然しつこくない。バーベキューだと途中でもういいわとなるけど、それ全くなし。これ、いい!


さて、だらだらと好きな酒を飲んでいたいけど、明日の朝に備えて21時には片付けに入った。




ついこの前買ったばかりの左グローブ!自分、右利きだけど、ボーナス出たからその勢いで買っちゃった...

(*^▽^*)


左右どっちでも投げれたらいいなと前から思ってたのと、左投げなら踏み込む脚は右なので、金具の入ってる左足首の負担にならないしな〜というアホな考え。


高3の末っ子誘って神社の境内でキャッチボールしたけど、夕方にもかかわらず汗だくになった💦💦💦


左投げで、5球に1球はスピンの効いたいいボールが行ったから自己満!


いい運動したな〜、これで酒もうまい!

(^O^)/



バイク屋さんに行ってオイル交換して来た!前回もこれくらいの時期で、年1で替えている。年間千kmちょっとしか走ってないけど...(^^;;


今朝は台風の影響ですごい雨が降ったから、おかげで日中は日差しがなくホント涼しく過ごしやすかった。で、「ほなオイル替えてこよか!」となった。


バイク屋さんに着いて、オイル交換で待ってる間に店内の展示車両を見てまわったけど、この年になるともう大型バイクは無理やわ〜と思った。


背の高い大型アドベンチャーバイク、BMWのデッカいのとかあったけど、立ちゴケしたら起こせんのちゃう?てなった。今の軽いバイクに慣れちゃってるし...

若い時は刀1100に乗ってたけど、あの時はやっぱ若かったしなー


そうこうしてると、オイル交換終了!

2020年に走行距離2,600kmの車両を中古で買って、今日2024年8月31日で7,300km。4年で4,700km走った〜



いや〜、昨日の小松大谷高校は本当にすごかった!👏👏👏スタメン全員地元出身なのに、あの大阪桐蔭を破ったんやから。しかも完封で!マジ、すばらしい!👍


最終回の守りで1アウト、ランナー1塁になった時、「ゲッツーで仕留められんかな?」と思って見てたら、なんとショートゴロで併殺、ゲームセット!!「うわー、その通りになったやん!」と自分でも大興奮で感極まってしまった。ホント、全国制覇したに等しい勝利やったと思う!✨


戸室山に登る

駐車場からの写真、左の脇道が登山口


さて、その興奮冷めやらぬ中、自宅からふらっと行ける戸室山に登って来た。ここは548mの低山で、登って下って1時間かからない山。来月、学生時代の知人と御嶽山に登るから、そのトレーニングのために。


朝6時から登ったけど、さすがにお盆やからか登山に来てるのは自分だけやった...


ここ最近はクマ出没のニュースをよく聞くしな...と少しビビリながら登るも、それより大変だったのがクモの巣!


登山道は☝️な感じ。もう何個クモの巣を取り払ったかわからんけど、登山道を横断してるのがめっちゃあった。目線の高さ、膝元の高さ、いろいろあったけど、人差し指を上から下に空手チョップのように振りおろして取りまくった。


戸室権現


途中、神社と寺がごっちゃになったところがあって、そこから金沢市内を見晴らせる休憩所がある。それがこれ↓

休憩所にあった笹の葉に巻きついてるツル。こいつのおかげで笹の葉が開けない。笹の光合成をじゃまする迷惑なヤツやな〜と思い、パシャリ。


戸室山頂上


戸室山の頂上、ここまで所要40分。道中、立ち止まってクモの巣を取りながら来たから、通常よりも10分遅く到着。

頂上のお地蔵さんのすぐ隣に「クマ注意」のやつあったけど、今日はそれよりクモの巣やわ...と思いながら先を進む。


かわいいやつ


頂上から5分くらい進んだところにあるかわいいやつ。いつもこれを見ると山の中でホッとするありがたい存在。これ作ってくれた人、ありがとうございます!ここから登山道は下っていく。


医王山寺への下り


山を下り終わった。さあ、この階段を登ると、次は医王山寺までの長ーい階段が待ってる。


ここからずーっと階段を降りる。



写真で伝わらないやろけど、長ーい階段。下るのはいいけど、上るのは絶対イヤやわ〜という階段。


下り終わった後、振り返って撮った写真。やっぱ、これ上るってイヤやわ〜と思わせる眺め。


まだ終わらず、さらにもう1回下り階段がある。とにかく下りる。


そして、まだある最後の階段。医王山寺のお墓が見える。


医王山寺




階段を下りまくって、医王山寺に到着。ここでトレーニング終了。普段は1時間かからないのに、1時間15分もかかった。恐るべし、クモの巣!



お盆近くになると朝5時過ぎはまだ少し薄暗いな〜。日の出が少しずつ遅くなっているからか、目が覚めるのも少しずつ遅くなってる感がある。7月は5時だともう明るかったのに。


5時過ぎに家を出て、白山市にある嫁の実家の墓参りにバイクで行ってきた。6時前に着いたけど、10台以上車がとまってて、もうお墓参りに来てる人が結構いた。この時間やからお年寄りばかりやけど...


写真じゃ伝わらないけど、お線香からの煙が半端なく上がって来て、お参りするにもマジ煙たかった。なんか燃やしてのん?てくらいの煙の量!


で、お参りしてたら、近くのお墓にいたおばあちゃんが寄って来て、「ごめん、ライター貸してくれる?」と言うので、笑顔で貸してあげた。朝から1ついいことした気分になった!

(*^^*)



4月5日に手術してから4ケ月になる。写真だと、パッと見でわからないけど、やっぱ左の方が太い。それと、肌の色味も若干赤黒いな。


まあ、日常生活は全く問題ないけど、金具で骨をつないでいるからか、患部が時々むずむずする。スクワットでかがむ時もかたい!

前にも書いたけど、今度病院行った時は「金具取ってください!」て100%言うつもり。金具入ってて違和感あるし、とても全力で走ったりボールを投げたりする気になれない。それから、左足を下にあぐらをかいたら、金具が床に当たって痛いもんね。早く普通になりたい!
。・°°・(>_<)・°°・。



水耕栽培の記録。一番最初にやったのが左の7月7日だから1ケ月が経過。


根は、1ケ月で一番長いところだと20cmあった。


当たり前だけど、根が水を吸うから水が減っていた。まあ、こんだけ根が伸びると結構吸うよなって感じ。水と液肥を補充してあげた。


今日、調子にのって3本目を作ったけど、収穫はまだ先かな。勢いのある葉っぱにしたいけど、今、かよわい感じ...🤔