2023年株主優待☆日本製紙 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました。
ご訪問感謝申し上げますベル
そりゃあ私だって旅行記を書きたいのです。
折角重い腰上げて記憶辿るぞ、えいえいおーしたので。
だけど2年前の私がこんな下書き作っていたから
どうしようもありません、こんにちは。
2023年の株主優待、日本製紙です。

実用的な詰め合わせで、手放したくない株のひとつです。
高値掴みしているけど気にしていません、本当に。
箱ティッシュはこの優待で間に合うどころかストック出来ています。
キッチンペーパーもトレぺも必要なので助かります。
配当もしっかりしているし株価上がれー私の晩年には上がれー
自分で晩年だなと思ったら全部売ろうと思っています。
それまでは頑張れ持ち株たち。
ラインナップが素敵でございましょう?
使うものしか入っていない感じです。
しかし株価は低迷を続けているのです。
それが何故かは知らないし調べてもおらず、無知のまま放置。
そう、買ったら存在を忘れるのが優待の楽しみ方、我流。
ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド
ご覧になります?
可愛い坊や(黒パグ8歳♂)、彼が添い寝をしてくれると可愛い。
見つめあうと幸せ溢れるけどあんまり私と見つめあってくれません。
違うところ見ていると視線を感じて、見つめられていることはある。
私が見つめるとめっちゃ目を逸らされる…
そこに愛はあるからヨシ!
何故か余っていた写真で締めくくりますね。
いつぞやのきゅうりの酢の物。
今見たらきゅうりに大葉に塩昆布まで入っているので
恐らく在庫整理に作ったと思われます。
大葉が余ると酢の物やお漬物に入れがち。
余らせがち。
酢の物大好きなんです。
普通のお酢でも大好きなのに、今は千鳥酢使っているので
ハッピービネガーライフを送っています。
アフィリエイトになるので踏まなくて宜しいのです。
これ美味しいですよね。

 

まろやかさが非常にツボです。

韓国料理店で売られるキムチに粉唐辛子を足すような

激辛時代を超え、市販の甘口でさえ辛くなったお年頃。

酸味も年々まろやかを求めるようになりました。

刺激に弱くなったのでしょうね。

まろやかに越したことはない。

突然ですが私は冷麺が好きなのですよ。

韓国系スーパーで仕入れていた頃もあるのだけれど

常温保存が出来る上に手軽で美味しい戸田久にシフト。

 

これスーパーセールだと上下セットで1000円ちょっとだった気が

とにかくスーパーセールになったら仕込んでいます。

そんなわけで冷麺は好きな時に食べられる生活なのですね。

昔、それこそ韓国通いしていた若い頃には冷麺にお酢を

しこたま入れて食べるのが好きだったのですよ。

現地でも日本でもいいし家でもいい、お酢どばどば。

 

それが今では千鳥酢入れてもほんのぽっちりでいい。

普通のお酢ならすっぱいから入れなくてもいいくらいに

「刺激物に弱くなったな…てやんでい」

残りの人生、胃腸を大事にってことですかね。

辛い=痛いだと申しますし、酸味もなんかあるのかな。

 

戸田久、私のお昼ごはん用なのです。

急に思い立って冷麺にしようと思った時に

ゆで卵用意すると10分近く使うじゃないですか。

これの麺は茹で時間1分~2分というのが強いと思うので

作り置きしていないならゆで卵に取られる時間が嫌なのです。

そんなあなた、ポーチドエッグをお勧めするよ!

「これがライフハックか!」

常識だったらどうしましょう…

私は先日それに気づきました。

目玉焼きじゃ合わないのは知っていましたほっこり

ゆで卵が最良なのですがね、茹で時間が。

朝から冷麺モードでお昼迎えるなら作っておくのに。

そんなあなた、ポーry

ここまでお読みくださって有難うございます。

またね、また来てね。

ごきげんよう!