いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました
ご訪問感謝申し上げます
もともと旅行記のHPを作っていてその中の日記から派生したのがこのブログです。
現在はブログが主体となっており、HPが数年後にまるっと消滅するため、古い旅行記をちまちま移動中でございます。
現在は2004年7月香港。
帰国日です。
「もう帰国の日。
あっという間です。
次はいつこれるかな???
荷物をあらかた片付けたら、朝食に出発!
ダンナのリクエストで、最後のご飯はまたも
「糖朝」に決定しました。
10時オープンなので、ちょっと散歩。」
「相変わらずの腸粉、今回はチャーシュー入り。
そして狙っていたあわびのお粥♪
「あわびがいいけど、ちょっと朝には高いね」
「でも食べたいんでしょ?」
「いやでも朝食にはちょっと豪華かな」
「頼みなよ、最後だよ」
あわび粥はひよこぱぐの元へ~~~。
味の濃い、いいあわびですこと♪」
「炒飯がないので、チャーシューまん。
小ぶりだから、結構ぺろっといけます。
このサイズ、日本のコンビニにあるといいなあ」
「満腹したところで、再びマカオカフェへ。
今日はテイクアウトです。
空港で食べるんだ~。」
ちなみに空港でも蒸し鶏食べた模様。
そこは割愛。
「最後まで読んでくださってありがとうございました。
食べることが目的とはいえ、ほんとに食べてばかりの香港でした。
次はいつ行けるかなあ~。
おいしかったです♪ごちそうさま。」
2004年7月香港旅行記完。
~お読みいただきありがとうございました~
最初から読んで下さったあなた。
流し読みしたよというあなた。
今日初めて来たよというあなた。
皆様のご多幸を八百万の神に祈っておきますねー。
夫のお誕生日月間の続きです。
前もって購入しておいた豊代さんの福袋より。
ちなみに我が家に届いた内容のレポートはこちら
おキャビア様。
本当は金属のスプーンよろしくないんでしたっけ。
でも専用スプーン買うほど食べないであろう?
あ、ヨーグルトとかのプラスティックスプーンなんてどうかしら。
そのうちヨーグルトにスプーンつけるのも禁止とかになるんじゃあるまいな。
もしかしてもうダメ?
...ポエマーめ。
ダメダメ、更年期障害に人の悪口言ったら悪化しそう。
キャビアの話に戻りましょ。
そば粉入りパンケーキ、ブリニもちゃんと焼きまして。
サワークリームも買ってきて玉ねぎ刻んで。
固茹で卵は失敗したけどもうそこは目をつぶって。
よくよく考えたらそれこそシャンパン開ければよいのに、頂き物の大吟醸開けました、美味しかったからよし。
前にこのブログで「キャビアは家で食べたいと思わない」なんて書いたのに福袋に入っていたら浮かれるものですね。
魚介のサラダにちょっと乗せてとかも考えたけれど、夫がANAのファーストクラスで食べたスタイルがよいと申しまして。
檸檬添え忘れたことに最後の一口前思い出しました。
そこ、無念です。
結論から言うと非常に美味しく、お祝気分も高まり夫からは好評。
檸檬絞らずパセリなど散らす洒落っ気もないパターンですいませんねえ、固ゆで卵失敗したから白身もいるし(笑)
しかしブリニは美味しく、タカナシのサワークリームは美味しくキャビアは美味しく...
サワークリームもそば粉もまだ残っているから、スモークサーモンでも買ってきて冷凍庫のいくら解凍して乗せようかな。
ブリニまた近々焼こうかな、くらい気に入りました。
もちろんお祝い事におうちキャビアもいいもんだねえとこちらも気に入りまして。
仔牛フィレも気に入りましたし、キャビア再びの可能性もあるしどうでしょうねと夫にお勧めしまして福袋再購入しました。
丁度お店からメールが来ていて、9500円の福袋が個数限定発売されておりまして...
ここの福袋、リクエストを書くと可能な限り配慮してもらえるそうなんです。
前回は「フォアグラはいりません」と書いたのですが、今回お高い方の福袋には「仔牛のフィレが美味しかったので入っていたら嬉しいです」という旨を書きました。
さて9500円の買う?買わない?
このような論争を誕生日に夫婦でしばらく展開しまして。
リクエスト欄に「内容が被らないようご配慮頂けると幸いです」と書いたら...ここのお店なら考えてくれて、自分じゃ選ばないような内容の福袋が届くのではあるまいか...
前回はどれも美味しそう、気になってたやつだ!ワーイワーイとなってそれはそれで勿論楽しいし嬉しかったけど。
「へええええええ」となるのも楽しそう。
内容が被らないようご配慮を頂けるのか分からないし、配慮したとて被ることがあるかもしてないけども。
試したい...
「お小遣いで買いなさい」
ポイントもあるしね。
1000円分くらいポイント持ってるしな!
ここで放出するかな。
9500円の方確実にローストビーフが入っているという謳い文句で、そのローストビーフが美味しかったですし。
前の日に冷蔵庫に移動するだけでご馳走ですし。
飲みにも行っていないしタクシーも乗っていないし、本とお酒くらいしか買っていない気がするし。
...小さいな私。
しゃらくせえ!
気になるなら買うべきよというわけでポチ。
うちの可愛い坊や(黒パグ4歳♂)も仔牛フィレ茹でたのをお裾分けしたところ、至福の表情でございました。
基本的にお買い物で迷うとか悩むことがあまりないけど、ネットショッピングはちょっと迷ったりしてしまいますわ。
店頭だと物凄く早い、お買い物早い選手権あったら上位に食い込むこと間違いなし。
苦手な事、買う予定がないのにウィンドウショッピングですもの。
そんなことはどうでもいいのよ。
キャビアが美味しかったお誕生日の昼下がりの話と、福袋をリピート買いしたという話です。
前回の福袋、残すは鴨のみ。
こちらは夫のリクエストでもう少し冷えたら、鴨鍋にします。
我が家的に物凄く楽しめた福袋でした。
さて今回は何が入っているか...ワクワク。
それでは皆様どうぞご無事で。
ご自愛くださいませ。
よろしかったらこちらも踏んでいらして。
有難うございます。
御機嫌よう!
是非またお立ち寄りくださいね。
にほんブログ村