
しかもあれです、睡眠障害&機内で寝るのが下手な人にはしんどい深夜便でございまーす
だけど弱っているから案外すぐ眠れるかもしれない、と祈りつつ。
願いつつ、搭乗。
俺の漢気2019年最後のビジネスクラスです、有難うございます。

振り向いたら大体いつもぐっすりだったので、見守っておりませんね。
飛行機だけではなく、いつでもどこでもすぐにグーと眠れる人。
のび太くんタイプは本当に羨ましい!
まさにうちの旦那様がそれ。
アメニティはなにやら忍者みたいな巾着袋。
中身なんだったかな?
写真を撮り忘れた模様です
シャンパーニュ・カステルノー・キュヴェ・ブリュット・レゼルヴ
シャンパン変わりましたね
体調不良って書いてなかったっけ?とツッコミたい方。
ええ、そうなんです、なのでこの半分程度で終了ですよ
美味しかったのにーーー涙
乾杯に一口頂いた感じです、はい。
アミューズ
・鴨と長葱のブロシェット 柚子胡椒マヨネーズ
・アップルコンポートと2種のチーズ
・小エビと野菜のマリネ
こちらも美味しかったです
あとは頂かなかったけれども↓
・アーモンドとカシューナッツのロースト
ナッツもありました。
座席を倒してうつらうつら、ウトウトを繰り返ししばし休息。
飛行機に乗ることで気が張っているのか、体調も穏やか。
目覚めると少し空腹を覚えまして。
おむすびを頂いたのだけど...これは...
ごめんなさい、頼まなければよかった、ごめんなさいorz
出してもらって、ほぼ手つかずで置いていくのも気が引けまして
エチケット袋にそっと仕舞い、空港で破棄致しました。
そんなこんなしておりましたら、バンコク・スワンナプーム国際空港に
到着でございます。
無事、到着!
続きます。
どこに行ってもよくお茶を買う我が家。
2019年11月ハワイ旅行記「お買い物記録・アイスティ大量買い」★
など。などなど。
11月に買ったアイスティは小分けにされ、旅行用にスタンバイ。
別室待機させておりましたところ、こんなに買っているのにキッチンでお茶が尽きるという、どんだけ飲んでるのという...
うそーん、もうお茶がないないない!
旅行用のつもりでいたアイスティ使うかぁ。
「もしくはあれだね、麦茶買うか」
うちの麦茶=伊藤園の香り薫る麦茶
昔ながらですね、この青いパッケージ。
呟くやいなや夫が大量購入してきてくれまして、麦茶天国。
久しぶりに麦茶を飲んだら懐かしくて妙に沁みました。
麦茶の確保が出来たので、アイスティは旅行用にしまいましょ。
逆に麦茶を小分けして旅行に持っていき、アイスティを自宅で使うという案もありますね、好きにしたらいいですね^^
気分でどちらかを使うことにするわ、気分よ気分。
旅行先では水飲んでおけという考えもあるのですが、あれです。
嫁の寝酒が焼酎なんで、割りたいの。
なんらかお茶で割りたいの、焼酎を、寝る前に。
ふふふ( *´艸`)
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りくださいね^^