いらっしゃいませ

ご訪問感謝申し上げます。
ごゆるりとお過ごしくださいませ。
バンコク旅行記、またまたお買い物記録。
下に敷いているのはTOPSエコバッグ。

今回見かけなかったけど、マンゴーフレーバーが確か好きだったな。
今回はごくノーマルというかシンプルなお茶をチョイス。
「お紅茶を頂きます」みたいなではなく、ばーん煮出して麦茶ばりに飲むけど。
ホットでもアイスでも大量供給の我が家。
ところでここの美味しいですよね、日常使いなお値段で。


前回のバンコクで買って美味しかったこちらのメーカー。
リピート品です、塩分が丸い気がする・・・多分

細かいことは置いておいて使いやすいお味だったのです。
サパーンタークシンのロビンソン内TOPSにて再会。
味もいいけどボトルも好き。


わかめなのかな、違ったとしてもそういう感じのだと思われ。
国産ではあるそうな。
美味しかったら食べればいいし、謎過ぎたら下に敷けばいいなって。
キクラゲを探していてたまたま出会ったから買ってみました。
未開封でございます。


思いっきり乾燥わかめ。
タイスキに入れようかなぁと手にしたけれど、なんでもいいですね。
だってワカメですもの。
お味噌汁だって酢味噌だってなにに使ったっていいじゃないか。


蚊よけローションというよりクリームみたいなこれ。
結構小さくて持ち歩きによしなこれ。
さすがタイ王国、蚊に対して素晴らしいというかそうするしかないというか
蚊取り線香も優秀だし、このローションも優秀な模様。
夫の愛用品であり、ストックを切らさず暮らしているもののひとつ。
彼はO型だからか非常によく刺されるし、体質的にそこが腫れあがるので
予防に努めこれを今回もお買い上げ。
効くらしいですよ←夫といると刺されないA型の私。
ご清聴ありがとうございました。
またきてね
