
居心地よろしいお部屋でございます
立地もいいし寛げますし、なによりバスタブいい感じですし。
徒歩圏内の充実がたまらんですよ、目の前スーパー入っているし。
そして寝心地もよろしい、大事ですね。
そしてお皿が可愛い。
フルーツは忘れ去られた模様(笑)
到着が深夜みたいなものでしたし、その後は「入らないで」してたから
運び込もうにもタイミングがなかったのかしらん。
そうかしらん。
コンラッドベアはうちの可愛い坊や(黒パグ♂間もなく3歳)へお土産。
この前鼻をくわえて振り回しているのを見ました。
よかったよかった、仲良くなったのね。
その後部屋の隅に放置されていたけど、犬に出したものをしまえとか
教えてもわかるまい、しかもうちはパグよ。
賢くないことでは定評のあるパグよ...!
でも可愛さにも定評があるの
出来たらこだわらせて頂きたいバスタブ。
寛ぎの度合いが変わる気がするんです、THEリラックス。
家は自分のものだからシャワーの日でも寛げるけれども、旅先は
結構ここの重要度が高いお年頃。
疲れるほど動き回らない、だけど緊張で頭と心は疲れる海外。(私は)
湯船でバランスを取りたいんです、取らせてください。
東横イン宿泊の際は我慢します...
あれはそういうものだと理解して、そこは受け止める所存。
アメニティは上海タン、SHANGHAI THANG。
いい香り。
シャンプーの洗い上りは若干きしむかな。
水のせいかもしれぬし、どのみち2日程度なら洗えればいいかも。
女子力低いのでそんな感想、香りはいいですし。
SHANGHAI TANGってお店の香りもなんだかたまらんですね。
しばらく足を踏み入れていないけど、香りがいい店のイメージ。
昔とはいえ10年ちょっと前くらい、香港の上海タンのビルの上階に
リサイクルショップというかセカンドハンズみたいなお店がいくつか
かなり素敵な品ぞろえで入っていたのだけど。
あれ今はあるんですかね、どなたか覚えていますか。
新品同様、下手したらタグついたままのシャネルスーツとかが並んで
靴は当時マノロブラニク全盛期。
あの細いヒールは今履いたら折れるね、私。
もし折れなくても転ぶね、速攻。
話がうんとずれましたところで。
バスソルトなどなど置いてあり、湯船楽しんで仕様。
はー、着いた着いたねとバスタイムを楽しんでおりましたら
「これも!これも一緒に入ってよ!ついてるんだから」
水面に浮かぶアヒルかな。
シンガポールで深夜、水木しげるの自伝を読みつつバスタブで
アヒルと戯れる我。
続きます。
夫がおおはしゃぎしながら帰宅したある日のこと。
「バルサーーー!
バルサの試合がやってるーーー!
僕の滞在中にバルサがーーーメッシーーー!」
レアルとだったと思うのですが、試合があるそうな。
本来、そこは開催しない日程だったけど追加したのかなんなのか。
「借金してでも買う」
「借金はしないでええええええええ」
HPから座席を選びポチポチポチ。
ところが何度やっても決済できず。
諦めきれず翌日カード会社に問い合わせた夫。
カード会社は海外での使用ということもあり、チケット(換金性かな?)
ということもあり金額もそこそこだしでNG出したんですって。
あれですね、日本でもデパートで決済時に電話で本人確認するやつ。
私はそこまで高額のお買い物しないからやったことないけど、エルメスでよくあるやつという認識(笑)
ということで問い合わせにより本人の意思であると認められ、解除。
無事に今年もきよぶたFCバルセロナ完了。
ちーん(レジの音)
借金は家からするそうです。
パソコンの支払いとバルサの建て替えか...
壁紙張替えは先送りにすべきか。
先日夫が機嫌のいいとき取り付けた、洗濯機は来年買い替えって
覚えているかしら、嗚呼。
ご清聴ありがとうございました。
是非またお立ち寄りください^^