2019年GW⑬4日めアバイブーベ直営店 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー

ご訪問感謝申し上げます。

ゴールデンウィークのバンコク・ラスベガス旅行記続き。

4日めです、おはようございます。

今日はカオサンじゃないところへ行くの走る人

日用品の買い出し的に。

アバイブーベ直営店へ。

指輪アバイブーベ直営店への詳しい行き方はコチラ★

写真は目印に便利なブルーエレファント。

日差しの強さを物語る色味ですね、この写真。

ブルーエレファントの右後ろにある大きなビルの中に

アバイブーベは入っております。

ブルーエレファントが可愛らしいので撮った写真。

そういや食べに行ったことない、ここブランド「~の素」は

食べたことあるんだけど。

横ばかり通ってなかなか縁がない。

アバイブーベ到着。

この左手の薬局のような雰囲気のところ。

こちらです、こちらです。

身内にひとりとして毛髪の悩みを抱えた人がいないのに

毛髪の豊かさと丈夫な頭皮に生まれついたはずなのに。

炎天下をNO帽子で日々お散歩し続けること幾年月。

遺伝情報無視して勝手に薄毛注意報に見舞われた夫。

「父ちゃんもじいちゃんもふさふさなのにーーー」

日焼けはあかん。

可哀そうな頭皮。

注意報以来、我が家ではなんらかの茶葉+バタフライピーの

お花入りのお茶を飲み。

数日に一度、嫁による頭皮マッサージが行われ。

夫はアバイブーベで購入したシャンプーを愛用。

少し生えた気もするし、とりあえず注意報の日から進行は

していないと思うのよね...

でもあれこれやっているものでどれが効いているのかは謎。

今では炎天下は勿論、お帽子を手放さない夫です。

今度は蒸れないか気になる嫁にひひ

個人的にはね、頭髪に問題が生じている頭も嫌いじゃないし

なんならいわゆる、小柄・肥満体型・毛髪難あり。

どれも別に気にならないタイプです(笑)

だけど心が乙女なうちの夫。

注意警報以来、頭皮が気になって毛穴が気になってたまらない。

増えたかな♪生えたかな♪増えた気がするー!

楽しそうです。

なにせ消耗品もいいところなのでストックをまとめて購入。

うちの可愛い坊や(黒パグ・♂・2歳)もこちらのシャンプー愛用中。

故にそちらもしっかりお買い上げ。

だけど旅半ば。

16日間のお休みなので出発の段階でそれなりに荷物も多い。

買いすぎ注意。

必要最低限でどうかお願いします。

その辺をよくお願いしつつ無事お買い物終了。

めでたしめでたし。

続きます。

ご清聴ありがとうございました。

是非またお立ち寄りくださいね^^