2019年GW④2日め好き好きカオサン | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたベル
折角いらしたのだからどうぞごゆるりとお過ごしください。
2019年GW旅行記でございます。
バンコク到着は夜便でしてね、昨日着いたところ。
荷物広げてお風呂入って飲んで寝た感じ^^
それじゃ2日め、おはようございます。
ちなみに今回のセンターポイントは朝食付けませんでした。
さて朝からお出かけ走る人

一目散にカオサン。

夫にとってバンコク=カオサンでダラダラ合間にマッサージ。

だけど宿泊はセンターポイントシーロム第一希望。

なんていうかバランスがおかしいけれど嫌いじゃないです(笑)

船で行けるけど空いている時間ならタクシーでも早い。

それじゃおはようビールビール

休日の特権。

去年のGW、ラープと恋に落ちました。

久々の逢瀬ラブラブ

このお店のこの雰囲気と音とひっくるめて好き。

同じお店で頼んでも都度味が違ったりするんですものにひひ

レストランは安定しているだろうけど、とりあえず夫婦して好きな

カオサンのSTAR DOME INN一階のカフェでは不安定。

スタードームレストランって書いてあるけどどう見てもカフェ。

カフェだろう、オープンエアのカフェ。

レシピが一定していないのか作り手で味付け変わるラープ。

それでも恋するラープ。

裏切らない空心菜。

モーニンググローリー!

どこで食べても安心安全に美味しいけど、ここで食べるのが

一層美味しさ増す気がするんですよ。

この空心菜&ラープにビッグチャーンの組み合わせラブラブ

朝から幸せでございます。

夫はカオパット、炒飯的なやつ。

私のおつまみたちをおかずにこちらをば。

普通に美味しかった模様。

幸せにぼけーっとしていると果物売りのトラックがゆっくり通過。

「マンゴスチン山盛りだったよ、今季節だっけ。

ちょっとずれてるかもなあ、スーパーにはあるかしら。

大好物なんだし買っておく?

持ち歩く羽目になっちゃうけど」

「これで100バーツだったから買いだったと思うんだ」

ちょっと目玉飛び出る大量で100バーツ、300円くらいでしょうか。

交渉すればもっと少なく買えたかもしれないけど、一応これが

ミニマムと言いますか販売最低量。

重くて邪魔なことを覗けば大好物なので大量は嬉しい夫。

たけどさすがにこの量です。

滞在中、結構一生懸命食べましたにひひ

安すぎじゃないの?と心配したけど美味しかったー!

唐突に紛れ込んだお茶の写真は、マッサージ後にお店にて

出された一杯だったはずでございます。

あら可愛らしいカップ&ソーサーねと撮った気が。

着いたばかりだからもうマッサージされ角質除去され転がされ

お茶飲んで、またすぐスタードームで各自好きなものを摂取して。

夫はなにやらシェイク。

マッサージ後のすっきり気分に濃いシェイクは合うのかい。

だけど美味しいそうで堪能していらっしゃいました。

私は再びのビッグチャーンビール

大好きなスタードームインのカフェ部分はこんな感じ。

ステーキにパスタにピザと西洋料理も豊富でございます。

宿泊客はほとんどが欧米人だから大事なのでしょう。

お味は知りません。

だってラープとモーニンググローリー中心に頼んでいるからラブラブ

グリルした海老みたいなのとか、結構美味しそうなメニューも

あるのでいつかラープから浮気したい気はします。

もうちょっと分かりやすいお店の雰囲気。

ほぼ路上にひひ

厨房があってその奥にホテルが経営しているらしき

仕立て屋さんが入ってて、それからフロントにエレベーター。

一番奥にトイレ。

ほどよく清潔です。

泊まってみたいね、そしたら降りると好きなマッサージ屋さんに

好きなカフェなんだよ、と話したことはあるものの。

カオサンだけに夜は煩そう。

これだけ飲み屋とかカフェが密集しているということは...

Gとか...そうじゃなくてもなにか昆虫問題あるかもしれず。

そして嫁がそれに弱いときたもんだ。

多分いつかねいつか、話すだけなんだろうなぁ。

カオサン通いをすればいいだけよね。

我が家が大好きなSHEWA SPAでございます。

スタードームインから徒歩数歩。

揉んで揉んで揉まれて揉んで。

2時間コースをお願いすると明らかに相手が疲れて

手抜きになっていくのが丸わかり多発したことがあり。

我が家は1時間足→ビール飲む→1時間足のループもぐもぐ

そこにラープ加えたりなんだりかんだり。

怠惰の極みとして過ごせるカオサンが好きで好きでたまりません。

なにもしなくていいんだもんね!という気分になります。

ぼけっとね、ぼけっとしよう。

続きます。

王冠1王冠1王冠1

我が家の宅配ロッカーが一応全て解放されました!

誰かの忘れ物入ってたかな、どうだったかな。

その辺は見に行っていないから謎。

とりあえず使えない問題は解決したようです、

あとは今後もちゃんと使ったら取り出す、が徹底されるかどうか。

定期的に埋まり具合チェックしよう...不安だわ。

不安と言えばユナイテッド航空。

お調べして電話しますって言ってたけど、今のところ

なにひとつ連絡はございませんのよー。

このままないかもしれないわ。

それくらい期待していないから電話がきたら感動すると思う。

ご清聴ありがとうございました。

また是非お立ち寄りくださいね^^