2018年2月香港旅行①ご無沙汰香港~出発 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました旭日
ご訪問感謝申し上げます。
花粉飛んでるよね!
すっかり春ですよね、珍しく窓を開け放っているわよー。
お布団も少々薄くしていいかもしれないなぁ。
そんなこんなできっとすぐGWがくるし夏になるし、そうしたら
あっという間に年越しがきて寒くて大変なんだろうなもぐもぐ
2月は我が家にとって結婚月間、結婚祝いする月間。
というと響きはいいけど単に何日だったかにこだわらず
2月中に一度祝っておけばいいんじゃないかしらのスタンス。
今年の結婚祝いは香港旅行、ご無沙汰香港へ。

この香港旅行への布石がこちら。

リンク2018年暮れアンバサダー会員に再びなった話

この香港を見据えてのこちらですね。

写真はANAラウンジのビールです酒

お疲れビール、乾杯。

 

海老チリは結構悲惨なお味でした。

なんでも食べちゃう夫もびっくり。

ANAファンの私もびっくり、うっかりアンチになりそうな味。

大丈夫、ラウンジにご馳走など求めていませんからー飛行機

でもねイスタンブールのトルコ航空ラウンジは美味しかった。

トルコ航空は機内食も美味しいしなぁ。

なぜそれが他の国には応用されないのかしら。

 

豚骨ラーメンだけはそう裏切らないでくれます。

サイズもこぶりでいい感じ。

うどんやお蕎麦も立ち食いだと思えば全然ありです。

文句があるなら食べなきゃいいだけなのです。

時間的に機内=睡眠時間のフライトだから食べなくてもよし。

もちろん空腹じゃ眠れない猛者は食べてよし。

夫はお蕎麦にうどんにパスタにと食べ尽し、エビチリ食べて

びっくりして今度はラーメンでお口直し、みたいな。

 

写真を見るとお菓子もパンも食べているのね、あの人。

すっかり忘れてたけど食べ過ぎですよね。

うどんにお蕎麦にラーメンにパンて!パスタもだ。

左手にはシュウマイが。

もちろんこの香港でも見事に体重は増加しておりました。

帰国してすぐ痩せてたけど、なんなんだろうか。

一日での体重変動が激しいのは体質なのか。

 

リンク香港に行ってきました~ボヘミアンラプソディ

機内ではそんなこんなでボヘミアンラプソディにゃ

時々覗き込みながら音楽を聴いていた夫も、リモコンを手に

ボヘミアンラプソディに切り替えたえ゛!

しかもウルウルしていらっしゃる...

深夜便ですのでワゴンは回ってこないけど、注文すれば
頂けるおびいる酒
折角なので映画を観つつ頂きました、ご馳走様です。
香港到着時にはにわかクイーンファンがふたり誕生クラッカー
サントラ、凄くいいです。
サントラというものを買ったこと自体がうん十年ぶりで
多分私はツインピークス以来です。
いやあれはレンタルだったかもしれない。
ちなみにツインピークスは発売時に予約までしてDVDBOX
買ったんですのよ、文庫の「ローラの日記」も読み倒したし。
それじゃ香港上陸に続きます。
 
飛行機飛行機飛行機
週末に唐揚げ作ったんですね。
ちょっと火を通し過ぎて、お肉がぱさっとしてしまい。
折角油を大量に用いたのに、もう!ってなって。
image
翌日も唐揚げにしましたむー
気が済みました。
そして当分唐揚げは結構です、というくらい食べましたよ。
しばらくは魚と向き合いたい!
米油を切らしていて、オイルポットの油と追加で家にあった
なんらかオイル入れたのだけど蟹泡が黒パグ
しばらく揚げ物はしないだろうからそのうち買ってこよう。
ちなみに今夜は鰹買ってきてと頼んであります。
あとはお野菜でなんやかや。
そのなんやかやをしなくちゃ。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてねわんこちゃん