いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
どうぞごゆるりとお過ごしくださいませ。
11月のハワイ旅行続き、寄り道お買い物記録です。
Alaea Sea Salt
最早塩の購入が趣味かもしれない、と数日前書いたけど
本当にこれはもう趣味なんだろうな...という塩の数。
ほら、消耗品だからさぁと声を大にしてお買い上げです。
実際着実に減っているのだから恐ろしい。
よく見かける手指を消毒するアレ
よく買っている人を見かけません?ブログなど。
手ピカジェル的なこれ。
「よく見る、これね、これこれ。はいはい」
そういう気持ちになり買ってみました。
あって困るものでもなし、香りはまだ嗅いでおらず。
洗面所に放置されております。
Swifferのモフモフしたクロスというか
さささーって棚とかあれこれ掃除するやつ!
前に買ったものが気に入ったので見ていたら、パグが。
毛が抜ける代表ですもんね、あやつらは。
それにしても可愛い、なんて可愛いお顔でしょう。
うちにもいるのよ、三代目パグが、などと言いつつお買い上げ。
この箱を見るために出すから、前よりは掃除している気がする。
パグが起用されていたからというのも真実だけれども
この柄が欲しかったこともあります。
前回、交換用みたいなものを買ってしまって。
柄が入っていなくて雑巾の如く使っていたのですね。
それでも使えるけど、私もさささーとしたかったわけです。
なので今回は確実に柄が入っているものを購入よ。
お値段の割にちゃちい柄なのですけれど、がさつな私が
やりたい放題しても無事な頑丈さはある模様です。
続く



欲しいお皿を見つけた時、自分に言い聞かせること。
「あなたがヘビロテしているのは刺身のおまけ」
金目鯛のお刺身を買ったとき、たまたま一度だけ
お皿付きだったのです。
なんか程よいサイズでしてね。
触ったら分かりますよ、その安っぽさ。
だけど真っ白でなんの邪魔もせず、いい加減に楕円。
捨てるに捨てられず、なかなかの頻度で使っています。
悩んで買った少しいいお値段のお皿がしまいこまれ。
お刺身のおまけがヘビロテされている。
まずは家にあるお皿を使ってあげてよ、自分。
いつも同じ辺りから引っ張り出して使う癖。
チビだから高いところはスルーする癖。
直したいものですなぁ。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね
