いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいました

ご訪問感謝申し上げます。
11月のハワイ旅行記続き。
2日め、ハッピーアワーでウルフギャングへ行った帰りに
アイランドビンテージコーヒーでおやつを買って帰ることに。
空いているように見えて、中は行列
折角なので行列に加わります。
夫がアサイーボウルをお部屋で食べたいそうなので。
私は好きでも嫌いでもないアサイーボウルといふもの。
朝、誰かが寝起きに届けてくれるなら食べるしょう、喜んで。
偉そうなのではなくてその程度なの、女子力低いの。
自分から買いに行くほどではないかなぁという。
ベリー系への固執がないんだろうな、どうでもいい自己分析。
一口もらうと「あぁ、さっぱりしてますね」で満足。
大ぶりなマグカップが可愛かったです^^
このカラフルなのが可愛いなーと、見ているだけながら。
見直しても可愛いなぁ。
白も可愛いですね、だがしかしうちには十分マグがある。
そしてあれはそう割れるものでもないので予備も特にいらない。
プリントが薄れて買い替えとかですかね。
がっつり重ならないし、かさばるのよね
そんな事情は置いておいて、私もおやつ。
マンゴー
「マンゴースムージー推しだよ、食べてみたい」
こちらも注文致しまして。
濃厚な感じのマンゴースムージーが出来上がりました。
色味からして濃厚そう。
アサイーとともにお持ち帰り
蘭のお花入りという可愛らしさもございました。
初めてお会いしたかもハワイのマンゴー。
この日この場所で出会ったマンゴーは全然濃厚じゃ
ございませんでした、残念

薄いというか甘みも少なくて、よく言えばさっぱりあっさり。
さっぱりあっさりをマンゴーに求めていないので、ちょっと
がっかりしてしまいましたがこんなもんかい?
続く



アサイーボウルの写真はお部屋で撮ったので別記事です。
上の看板にあるのと別段お変わりございませんけれども
写真はちゃんと撮ったから、載せるのです。
ブログとか旅行記とか、撮った写真を無駄にしない趣味だなと。
HPなどをやっていなかったら、写真はきっと撮って溜め込んで
見直すことも文章を添えることもなかったであろうし。
もしアルバムを作っても見直すこともないような気がするのです。
並べて気が済む、みたいな。
写真だけのことじゃないけど、私はブログやっていてよかったな。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね
