

この席ってドリンクの追加オーダーとかしづらそうだけど
どうなのでしょうか。
夜はここまで埋まるのかな。
追記:夜はここまでもなにも、夕方からウェイティング状態だそうな@@
ごめん、ハッピーアワーの開始すぐしか行ったことがなく。
そんなに並ぶのならどこまでも埋まりますわよね。
何故か写真があった入り口のメニュウ。
なんで撮ったのだろう・・・なんでだろう。
自分が頼んだものが書かれているわけでもないのに
夫のビールは撮っておらず、私のマティーニだけ撮影
マティーニ注文時には、どのようなマティーニがよろしいかと
あれこれ聞いて頂けました。
とはいえ、わたくしの要望はただの一点。
語学力的にもここが限界。
「甘くないマティーニでお願いします」
ちなみにとっても美味しかったです
チップスとサワークリーム。
これ今まで食べていない気がするなぁとあれこれ見ていたら
「リクエストされると来る」という記述を見つけました。
私たちは言っていないので(そもそも知らぬ)たまたまなのか
今までが忘れられていたのかなんなのか。
感想は、はいお芋を薄くスライスして揚げてあります^^
もっと塩を振ってくださると嬉しかったわ。
ハンバーガースライダー
体調とか気分の問題もあるだろうけど過去一美味しかったです。
そして以前も思ったけれど、このバンズが好みです。
カサッとかぱさっとした質感のパンが苦手なのだけど
ここのは自分的にとてもちょうどいい。
ほの甘い感じも好き。
もちろん中のお肉も美味しゅうございました。
夫はその他個人的にロコモコを98パーセント食べ。
2パーセントくらい私も頂きました。
美味しいは美味しいけど、個人的ツボに入らず。
ウルフギャングが悪いのではなく、どうも私とロコモコの
相性問題のようです
米のせいでも店のせいでもございませんでした。
スライダーを近くから撮ってみましたよっと。
サイズ感と言い、肉肉しさといいなんだかとってもいい
美味しかった記念に接写してみました。
初めて伺ったわけではないのに、なんだろう...
この日のウルフギャングがとても美味しかったのですよね。
なんでしょうね。
これも美味しかった、シーフードコンボ
マグロ・ロブスター・蟹
オーダーしたとき「それはいいチョイスだ」とか言われたけど
(夫じゃないよ、お店の人にだよ)
見て食べて、これはいい選択でございましたねと。
2人だからちょこまか頂きたいという希望を叶えるこれ。
3種類とも美味しかったな、優しい系。
満腹になりました、ご馳走様でした。
続く
大掃除は頑張らないと決めたわたくし。
それでも気が向いたので小掃除はすることにしました。
窓の桟を丁寧にきれいにしてみる、ただし一面だけ。
家にあと何枚窓があると思う、リビングだけでもアナタ...
でもあくまで一面だけ
続きは次の気が向いたときに、ということで
リビングに点在している「出しっぱなしなものたち」を
コツコツとまとめたりしまったり拭きあげたり。
同じくキッチンの「出しっぱなし」シリーズを、いるいらない
いらないいるいるいらない今日使おう、など。
そうこうしているうち、多分また窓の桟に気が行くと思うの。
それでね、夜夫が帰ってくるじゃない?
さぞ褒めてくれるだろうなって思っているわけですよ、私は。
これがすごいもので、気づかないの。
ねぇねぇここスッキリでしょう、とアピールしてやっと
彼の頭の上に電球マーク浮かぶみたいな感じ💡
何も言わず毎日掃除機をかけ、雑巾もかける奥さんや
夫が汚したそばから拾う奥さん...
それでお疲れ様でもなけりゃありがとうでもないだんなさん...
いけないわ、やって当たり前にしちゃいけないわ。
褒めてもらわなきゃいけないわ。
ご清聴ありがとうございました。
またね、またきてね