バルセロナ旅行記㊳Mercat de Sant Josep | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそ。
ご訪問感謝申し上げます。
地下鉄でリセウ駅へ移動しまして、向かうはサンジョセップ市場。
市場が目的だったわけではないけど、通ったからぐるり。
ジュースでも飲むか、席があれば市場内のバルでも行くかと思いきや
さすがの大混雑でうう
心折れてぐるりとだけしました。

Mercat de Sant Josep

 

入口で大混雑っぷりが分かりますよね。

観光名所だもん、仕方がない。

 
流行りの食べ歩きシリーズ発見。
1ユーロって良心的だと思いません?
思ったけど買っていないのですがなにゃ
チョコレートなど、可愛いシリーズ。
箱に自分で詰めて量り売りだったかな。
美味しそうというより愛らしい^^
ゼリー系のお菓子などなど。
買っているお客さんがいらしたので、便乗撮影させて頂く。
空いていたら撮りづらいだろうから混んでてよかったのかな。
*閲覧注意*
写真を下のほうにしておきますね。
苦手な方は見ないでね、食材というより素材というより・・・
「これは鶏の死体って感じる私たちがあれなのかしらね?」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普段パック入りの鶏肉と接しているから。
頭の中では理解しているのだけども。
吊るしてるよ、ってびっくりするのでした。
これも流行ってるって見た見たにゃ
生ハムの歩き食べ。
ちょっとそそられてたけど、これ食べるときにはお酒欲しいです乾杯
なのでスルーしてしまいました。
実際に歩きつつ食べている方を見かけたけれども喉乾かないかい?
美味しそうだったのだけど、そこよそこ。
目的地。
道路のミロ。
うまいことほぼ人が通り過ぎた瞬間にぱちり。
・・・一瞬で目的を果たしてしまいましたよパンだ
ランブラス通りは人が多いから、これ結構ラッキーな1枚。
みなさん普通にミロ踏みしめていくから。
私もこの通りを渡るとき、踏みしめてしまいましたけれど。
誰かの撮影の邪魔をしたかも、ごめんなさい。
目的を果たしたので1杯飲みますかねとなる。
つづく