私の2018年の目標は・・・ | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

ようこそいらっしゃいませ、おいでませ。

ご訪問感謝申し上げます、こんにちわー。

ここはひとつ、アメブロさんの提案に乗っかって今年の目標を。

一番の目標はそりゃあ

①家族の健康・UCの再燃を阻止する

これですよ、やっぱり。

毎年これは目標というか希望というか、絶対ですよ。

完治無理でも寛解してりゃあ、それなりに幸せなんですもの。

 

②貯金する

現実的な目標ですね、夫婦で掲げることにしましたわ。

ちょっと今まで緩かったので、今年から毎月コツコツしようと。

もう老後も見えてることですし、おう!

 

③旅行を楽しむ

こう書くと貯金と相反する感じなのだけども、そうではなく。

今まで予算も考えず、夫が詰め込んでいた旅行を止めてくれたし。

彼なりの(夫のお金事情を私は知らない)予算の中で組んでくれた

今年からの旅行事情は私のことも考えてくれている気がして。

以前の行きたいからどんどん詰め込むってスタイルから

絞って快適にその旅行中はゆっくり楽しめるようにって。

なので文句や疲れたの連発を控え、昔のように下調べ楽しんだり

関連本をゆっくり珈琲飲みつつ読んだり・・・

あんなの好きだった旅行記も非常に雑となっておりますし

そこも含めて出発前・旅行中・帰国後と3回楽しみたいです。

そんなの目標なのか?って感じだけど、目標なんですよ、えぇ。

 

④勿体ないおばけ

これ、去年から意識していて。

頂きものとか、あと自分で買ったものでちょっと高かったものとか。

勿体ないってしまいこんでダメにしたりするやつ泣

食べ物は賞味期限があるから、勿体ないと言いつつも一応

期限近くには食べるのだけど・・・

買ってすぐ食べたっていいじゃないねぇ。

素敵な頂き物だってバンバン使ってなんぼよねー。

ということで、勿体ないとモノをしまいこんだり溜めるのを止める!

普段使いして楽しんでこそなんだよな、と今再び心に刻みましたぞ。

 

⑤ぱぴとの時間を大事にする

しつけも大事だけど、出来るだけ彼の望みは叶えてやりたい。

惜しみなく愛情注ぎまくり、過保護にしてやる・・・(なんか怖い)

 

以上わたくしの2018年の目標でした。

 

 

 

 

 

目指せ!2018グッドスタートブロガー

 

目指せ!2018グッドスタートブロガー