おはようございます、いやぁ朝型っていいわね!
もう夜型には戻れない、というより戻りたくない。
果てしなくどうでもいいことなのだけど
「しばらく放置しちゃった♥」
みたいな記事・・・書けないのは、暇なんでしょうか。
やだ、これもアップしとこ、これも~ってなるのは
記録癖?その割に旅行記雑だけど。
なんでしょうね?
さて年末駆け込みふるさと納税の最後が到着。
4月から3割までの返礼品になるやらなにやらで
わちゃわちゃっと世間が慌てていたけれども。
一緒にわちゃわちゃっとしてみたんだけど。
あ、現金ないわ~って・・・4月突入。
どうなるんでしょうね。
赤字の自治体増えすぎたのかしらね。
だけど廃止じゃないから悲観はしてない。
で、佐賀県の上峰町というところからなかなか届かず。
嫁はすっかり年末のことなど忘れていた。
夫がしっかり覚えていてメールしたそうで・・・。
するとすぐ届いたという(;´Д`)ノ
500gの豚肉が8パック。
4キロ~。
小分けが、嬉しいよね。
やっぱり豚肉って使い道多いので嬉しい♪
牛肉だとすぐすき焼きにしろって人がおうちにいるし。
な~に作ろうかな~と楽しみなわたくし。
ありがとうございました。
さて本日も、どこかの区画の断捨離&お掃除。
地味に頑張ろう・・・
派手なところが私担当は終わってしまったので。
なんか作業が地味になったのよね。
だがしかし、見えないからいいってものではなかろう。
ということで頑張ります。
どうしてタッパーって散らばるんだろう、A型なのに!
あいつかき集めるだけで、結構時間かかりそう。
そしてもうダメなやつは捨ててやるんだ。
内容だだ被りだけど、リアルタイムっす押忍