2月のソウル続き
お茶してマッサージ屋さんが開くのを待ち。
12時オープンのスポーツマッサージへ。
東大門のミリオレ、13階だったか・・・14階?
ミリオレホテルのフロントと同じフロアのそこが
お気に入りなのでそちらに。
開店と同時ですんなり入店。
看板犬、愛想がないのだけど今回は撫でまわさせてくれた。
気持ちよかったらしく、べったり寄り添われて幸せ
私たちもマッサージが非常に気持ちよくて幸せ。
だがしかし変な時間になってしまったよ。
12時からマッサージを2時間すると半端になる
ちょっと遠くだけどマヌルチキンを食べに行こうと思ったけど
この段階では夫が
「昼はあなたの好きなものを食べて、4時の開店と同時に
ホルモンやさん行こうね、見てていいから」
と言っていたのだ。
だから近いしタッハンマリにしたのだけど・・・
とっても美味しい。
しみじみ美味しい。
で、なんであと2時間でホルモンやさんに行かなきゃ
いけないわけ・・・?となる。
夫もガンガンに鶏肉食べているし。
4時に空腹になるように見えない。
食べ始めたのが2時半くらいだったのだ。
「本当に4時に行くの?」
「・・・これ途中で麺入れてもいい?」
「気を付けていれば大丈夫だけど。
それより本当に4時にホルモン行くの?」
「閉店前っていう手もあるよね」
「寝ていると思う、私。」
「満腹だし、やめたー!」
お陰でゆっくり頂けましたよ。
この後夕飯に出るのか出ないのかさえ微妙な時間。
4時くらい。
そして満腹。
保険に、と夫はIsaacでトーストを購入。
なのでじーっとひたすらに見つめる。
使っているもののハングル解読に努める。
横入りしてくる某国の団体さんがいて
お店のおばちゃん、無言で苛立っていた。
「夫よ、とりあえずマーガリンを使っているから
おうちではバターにしようね」
とコソコソ話をする。
某国の団体さんにぎゅむぎゅむ押されながら。
そしてコンビニに寄ってホテルに。
やはり夕飯に出かけることなく、寝ましたね
使うものを周囲に配置したい習性がある。
持っていないけど、こたつがあったなら絶対に
やばいタイプの人間であることは確かだ。
そこにチョモランマを築くであろう。
せっせと断捨離を続ける中で、夫もこの習性があると
はっきり気付いた。
彼がいつも座っているところにはぐるりと色々
配置されているのだ!
そしてそれに18年気付かないわたくしよ・・・。
断捨離していたら登場した籠を、夫の定位置のところに
置いてそこにまとめて突っ込めばいいだけにした。
なんせ日中毎日毎日、仕事に出ているというのに
帰ってきて周囲のお片付けなぞしたくないだろう。
ただでさえ、お洗濯とか週末のお布団干しとか
やるよと言ってもやってくれる人なのに。
せめて小言を減らすべく、かごにぽん!だ。
が。
かごに入れるのも面倒なのか、2日ほどでかごの周囲に
散らかすという行動に出ている夫よ・・・。
わんこ来たら誤飲の原因になるやつなのでここは
習慣にしてもらわねば・・・。