・・・こんにちわ。
年越しバンコクの続きだよ。
多分これで終わるよ
夫が自分のために買ってきたバッグたち。
たまに貸してくれるそうだけど、まだ借りていない。
DEAN&DELUCAのタイ限定など。
3つも買ってきたけど、使っているところも見ていない
ビールに飽きたとき頼んだら美味しかったカクテルたち。
カオサン
甘くないちゃんとしたモヒートが出てきて嬉しかった。
本当にぐだぐだしたなぁ・・・。
どこ行ってもぐだぐだしているけど、特にバンコクは
同じカフェの同じ席。
すると左手にこのような有り難い気がする壁がある。
なので私たちがぼへーっと飲んでいると、たまに欧米人が
撮影にきていた。
実際はほこりもあるし、手入れはされていないただの壁だけど
なんとなく縁起がよさそうだ。
最後のスーパーチェックをして、荷物を整理して空港へ。
夜に現地を出発するような便の場合、夫が気を遣って
その日も1泊予約しておいてくれる。
例えばホテルを夜の7時に出る、とかね。
するとぎりぎりまでお部屋で休めるし、お風呂も使えるし
本当に楽なのだ。
最近だと早朝に到着した場合、前日から泊まっていた設定で
1泊余分にとって、着いてすぐお部屋を使えるようにしてくれたり。
お安いお宿を使っているから出来ることとはいえ、有り難い。
バンコクだと夜11時にホテル出発、とかだから助かる。
フロントの人はちょっとびっくりしたりするけど。
とにかく感謝だ。
やっとバンコク旅行記が終わった気がする。
問題は旅行記として成立しているのか?だ。
ま、そこはほら自己満足だからいいか。
いいってことにしよう。
それこそが自己満足!