記事は日曜だけど、行ったのは木曜日
気ままな旅模様&LOHAS LIFE
のユキさんと。
写真は自分でとらーずで、送ってもらったもの・・・
なので私が撮るより上手いです
目的のお鮨屋さんが木曜定休ということを当日知る。
目的その②が火曜定休だから木曜にしてもらったのに。
ごめん、ユキさん
なので渋い食堂でとりあえず飲む!!!
テーマはゲテモノどこまで食べられるか、でした
うちの夫は何回か行っているけれど、その都度他で待っていたお店。
宇ち多”、うちださん。
だってモツが有名なんだもの・・・ホルモン苦手なので避けていた。
タンとかもあると分かり、開店時間に行くともう並んでるー。
明らかに浮いてしまう、おやぢ空間に2人でちんまり。
ウーロン茶はあるけど焼酎もあるけど、ウーロンハイはない!!!
ユキさん、おびいるで私は焼酎ストレートに梅シロップ混ぜたもの。
タンのレアとか美味しかった。
モツ煮込みは2人ともツボらず^^;
なんかアジアのどこかの屋台みたいだよねーと飲む。
そしてお鮨の次に狙っていた、鳥房さんへ移動。
雛鶏丸揚げ~。
この後チケット制の立ち飲み的なところでまた飲む笑
そこで50円分チケット余ってね。
どーする?もう誰かにあげよっか、となり。
カウンターでひとり飲んでいるおじさんにあげたのだけど
なんと宇ち多”でも一緒だったおじさんでした。
おじさんも長いね~、飲む時間。
それから徒歩数秒のバル、炙ABURIだったかな?へ移動。
計算すると12時間くらい飲んだくれていたのか?でも無事に終電に間に合って帰ったのでした。
お鮨リベンジか、築地に行こうねーとお別れ。
そういや旅行の話あまりせず、下世話な話とかしていたっけ。
楽しい1日でございました、まる!