イタリアンのお教室はワインが飲めるため、日程が発表されて
仕事のない日にぶつかるとあんまり考えずにさくっと予約している。
好みのメニューだと、なんなら飲まないでもいいかもと思う。
3月はナポリメニュー、ナポリはうまい!ってことでさくっと予約。
大学の卒業旅行でナポリ行ったとき、なんかどれも美味しかったんだよね。
Torta salata agli asparagi
アスパラのトルタ・サラータ、キッシュみたいなの。
一番のお目当てはこれだったんだ~
Caramarata
カラマラータ、ヤリイカとカラマラータというイカに似たパスタで作る・・・
パスタ!
このソースがめっちゃ好みだったもので、私本日へとへとの中
ドライトマト作っちゃいましたから、仕事終わりに←仕事終わりは家事したくないろくでもない嫁です。
で、トルタ切ったもの
あー、ねー、美味しいですわな!
春ですなっ、素材が。
キッシュ、夫の好物ですしこれは家でもやらにゃー。
Pollo alla salernitana
サレルノ風鶏の煮込み、モノにしとうございます。
美味しかったの、しかも簡単だったのよぅ。
「ほっとけばいいからいいよねー」と先生、はいそこ本当に素晴らしいです。
Graffe di Carnevale
カーニバルのグラッフェ、揚げドーナツみたいな。
でももっちもちでこういうの好まない私でも1個食べられたー。
大満足、で4月の予約入れる
ちなみにドーナツ、みんな1個こねてみたらと言われたのに
こねる系避ける私が逃げ回っていたら
一緒に行った友達が
「イカは苦手なのに率先してさばいて、ドーナツ逃げるって笑」
と爆笑していたから、渋々丸めてみた
だって皆さん、イカの時手を出さなかったんだもん~。
ぐにゅっとか平気なんだもん、私。
そしてこの後、お友達の家に行って終電まで話し込んだのでした。
真剣にお言葉に甘えて宿泊を考えたけど、なんの準備もしてないし
本日も朝から予定があったため・・・涙の帰宅。
「泊めてもらえばよかったのにー」という夫の言葉に引いたわ
終電間に合ったとこ、まず褒めようよ!!!
そして手土産に頂いた小籠包は、帰宅後夜中に夫が
ぜーんぶ食べちゃった・・・
お教室でご馳走頂き、彼女のおうちで小籠包頂いてるから
まー、そこはいいんだけどね・・・いいんだけど。
いいのか?
美味しい一日ってことで、主人にもおすそ分けだね。
楽しく美味しい1日のおすそ分け、先生とお友達に感謝。