昼寝まえ。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

昨日は最低年1回は受けねばの大腸内視鏡検査叫び

早朝から2リットルの下剤を飲み続け・・・

病院へ。


私はセデーションで点滴にてサイレース流してもらうから

真っ最中は寝てたり、ぼーっとしてたりでいいけど

点滴が痛い←血管細い&見つからない。

でも看護婦さんいわく、えらい大量に流したそうで

検査は過去一番楽だったかもクラッカー


前の職場楽しかったけど、ストレスはそら実家のほうが軽い。

だからか?

それしか変化のない私の生活。

担当医愕然の、潰瘍激減:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

一面の潰瘍畑が・・・

つるんときれいに・・・写真見てじーん。

下血も減ったはずよね。

ま、治りはしないが潰瘍が少ないほうがええ!


「だけどねー、直腸にポリープ見つけちゃったよ。

まぁ発がん率高いから、ポリープでよかったけど」

だそーで。

生研待ちでございます。

「120パーセント進行したりはないやつだから」

ということで、悪者だったとて手術を急がなくてもいいそうだ。

いいやつなら放置だし。

来週の結果が×だったら8月に2泊3日で切除しま~す(x_x;)

「内視鏡でちょん!だけど大きいから止血状況みるのに

2泊3日になるよ」

「でも7月の旅行とかは好きにして、来月でいいからね」

切除前提の話し方が気になるが、まーしょうがない。


検査のタイミング絶妙だったか。

よしよし←前向き音譜


検査のあともへろへろながら仕事行ったので

今日もへろってます。

ちょいと寝るかなー・・・


今ぴんぽーんってイオンさん来てくれた。

ネットスーパーほんとに便利すぎる。

我が家は肉・魚を基本近所で購入、野菜もはっきり決まってたら

ダンナが買って来てくれたり。

ダンナの帰宅がやや遅めで、でもきちんと家で食事できる

今日のような日はイオンさんに注文、としてみた。

私が行けばいいんですけどにひひ

野菜だって色々買えば重いし、今後もお願いしちゃうだろな。