妊娠してませんけど?(笑)

なんか、調べまくってしまいました。


私みたいに、パニック障害という病気を持っているなら、治してから子供!という意見がほとんどの世の中だった気がします。


でも、ここ最近変化が。


これだけネットが普及すると、色々な情報が出るわけで。


まぁ、見すぎてしまってよくない事もありますし、真実とかけ離れた情報もあるので、なんとも言えませんが。


でも、パニック障害でも妊娠は諦めなくても大丈夫!という傾向になってる気がします。


去年流産した時、ある医師は、薬をやめなくてもいいと言ってくれました。

(その時パキシル、デパス、コンスタンを服用)

さらに、妊娠できるといいですね、って言ってもらいました。

そのことにびっくりしましたけどね~。


ただ心配なのは、薬と妊娠中出産後の体調。


これですかね。


私は、妊娠したら、一切外に出れないと思います←わーーーーヽ(´Д`;)ノ

それくらい、薬に頼っているところがあるから。


しかも、今も飲んでいる。飲まないと外に出れないので。


特に電車に乗る時は多めに飲むので、そのへんがね。


薬を飲んだ事でもし赤ちゃんに何かあったあら、って考えると、やっぱり自分を責めますしね。


でも、今、薬を飲みながら妊娠・出産している人ってパニック障害以外でもたくさんいます。


決して薬を推奨している訳ではないです。


私も妊娠したら、薬はやめたい。


結局、決めるのは自分なんでしょうけどね・・・・。


こんなサイトがありました。

言っておきますが、薬を推奨している訳ではありません。


妊娠と薬情報センター


自分が飲んでいる薬について、質問でき、答えが返ってきます。


不安になってどうしようもない人は、相談してもいいかもです。

でも最後に決めるのは、やっぱり自分です。


どんな子供でもやっぱり育てていきたい!と思ったら、大丈夫です。


薬を飲まなくてもリスクはあるんだから(うちの弟みたいに)。


本当に、妊娠するも、何かあるかも運次第ってとこですかね?


ま、今の私は妊娠できてないんですけど(笑)。

えっと・・・。

そもそも突発性難聴だったのか?

と何人にも聞かれます。


それくらい、早い完治でした。

今現在では、

「年齢の割に、すごく聞こえる人」

らしいです。


オーケストラやってる人ほど←例えがわかりにくい

らしいです。


まぁ、オケ、やってましたけど?

それと聞こえ具合が関係あるかないかがよくわかりません。


でも、数字を見ても、完全に若者に負けないくらい聞こえてるで~←関西弁の先生だった

また気持ち悪くなったらきてや~


みたいなノリでしたよ。


何で治ったかはよくわからないんですが・・・。


ステロイド、飲まなくてよくなりました。

良かったです・・・ホッ


あの閉塞感、水の中にいる感じ、そして耳鳴りにめまい。

すべて治りました。


あ、めまいはします。多分肩こりからくるものだと思いますけど。

あとはパニックの症状かな?


治る病気だという感じがしなかったので、自分でもびっくりなんですが。

むしろ鳩が豆鉄砲くらった感じです。


でも、本当。


「めまいと耳鳴り、さらに水の中にいるような感じがしたら、病院に行こうね!」


という事を学びました。


突発性難聴は、とにかく時間との戦いです。

変だと思ったらすぐに診断してもらい、治療してもらわないと、手遅れになってしまいます。


治療しても治らない場合もあるそうですが、それは1割程度の割合らしいです。

早くすれば半分以上の人が元の聴力に戻るそうですよ。

そしてストレスは溜めない方がいいですね。

まぁ、これは突発性難聴以外にも言えますけど・・・。


ここ最近は、ま、いっかの練習をしています。


人は人、自分は自分だよ。


怒らないように我慢する必要はないけど、怒る事でいい事は一つもないな~って思いました。

特に許せないって感情が出てきてしまうとね。


これ以上病気増やしたくないし・・・。


でも、本当に治ってよかった!

パニックの治療に集中するぞ~~~!!


でも暑いから、アイス食べてから(笑)。


では。


生きてます(笑)。


パニック障害と、突発性難聴を患ってますけど?(笑)←やばい、壊れ始めてる


今日はメンタルの病院の日でした。


新しい先生になってから、あんまりココロの問題を話ができる先生でないので、

話する事はなかったんですが、

子供を連れて行ったにも関わらず

ガンガンしゃべりましたよ!!!!


とにかく120%頑張らないと気が済まない、って言われました。


確かにそう。


解決しないとイライラするんです。


今回のストレスの原因もそうですね。


相手の事を想ってやったつもりですが、相手を怒らせてしまう結果に。


しかもキレ方が半端なくて、私は泣いてしまいました・・・。


私が追い詰めてしまった結果なので、相手のせいではないのですが、さすがに信頼していた人だっただけに、なんだか辛くなり、


そして腹が立ちました!!!


なんと2日、ほとんど寝れませんでした。


腹が立ちすぎて。


これがまずいんですね。


私は、思えないんですが、他の人は「人は人」って思えるらしいです。


私は割り切れないんでしょうね・・・。



病院の先生曰く、とにかくバランスだという事。


どこかでトラブルが起きると思って、余力を残しておくという事。


どこか、一線を引いてみておくという事らしい。


難しいね。


こればっかりは頭で理解するのは難しい。


なんとか、やっていかないといけないよね。


そうじゃないと、これからも色々病気が来そうだからさヽ(;▽;)ノ


訓練、訓練。