皆様お久しぶりです。


長い間ずっとサボっていたわけではなくて、

ちょっと体のほうを悪くして入院しておりました。


まだまだ箱をつくっていくつもりなので、

引き続きよろしくおねがいしますね(‐^▽^‐)

ハロウィンが来月なので、ハロウィンぽいものをupします!!


なんだろう…持ち手付きの、多分お菓子を入れる小さな箱です(‐^▽^‐)

といってもこれ、去年作ったものだったり(すぱこーん)←自分にツッコミいれる音

これは載せられないなーと没にしたものですが、結局使ってしまいましたテヘ。


牛乳パックで布箱!


ん…それよりなんか写真が黄色いσ(^_^;)

蛍光灯の下で撮ったら何故か…ホワイトバランスとかまだよくわかってないです。


黄色くてよくわからないけど、外側の布はオレンジ色です。

内側はセールで安く買えたハロウィン柄。(やめなさいそういうこと言うの)


目とか葉っぱとかはフェルトです。



そういえば、今年も夏休みの自由研究?用に簡単な箱作ろうと思ってたのにできなかったなあ。


来年こそは!!

お久しぶりです!!


って書くのも恥ずかしいくらいご無沙汰してます!!


でも新作できてません!!(キッパリ!)

もう夜はなんにも仕事とかしてないんですが、いろいろしてたら

あ、もう12時だ寝ようって感じの毎日でございます…。


いつも言い訳してるのもアレなので、本題いきますね!



デジタル一眼を借りたので、写真の勉強はじめました。


図書館でカメラ女子用の本借りてきて。


いままで勘だけで撮ってたので、目からウロコいっぱい落ちました。目

そーかー、そーかー!!


そんなわけで前作った時計を撮り直してみました。


牛乳パックで布箱!-時計


フォトショップでちょっとだけ加工してあります。


もともとピンクっぽく撮ったんですが、なんか物足りなくて赤を足してしまいました。

あと明るくしてます。


問題は構図かも…。


ちなみに前撮ったときの画像がコチラ↓


牛乳パックで布箱!-1

う…なんとも…。ガーン


もっともっと勉強して、作品を少しでもよく見せられるように頑張ります!!




御無沙汰でございます!!

もう忘れられてますねーははは…(;^_^A


私のほうは忘れておりませんよ!!


毎日、箱のこと考えております。

いいですよねー布箱。

何個作っても飽きない。


何個作っても正解が見えない。(笑)


正解が見えるようになったら飽きちゃうんだろうけど。



で、GWに少し時間ができたので作ってみたのがコレです!

↓マッチ箱風のピルケース。


牛乳パックで布箱!-1


ピルケース作りたいなー、でもどういうカタチにしたらいいかなーって

悩んだ末にこのマッチ箱に辿りつきました。


開け閉めが楽だし、留め具などのちょっと邪魔なものもいりません。

大きさもピルケースにぴったりです☆


牛乳パックで布箱!-2

なんか調子に乗って、11個ぐらい作ってしまいました(^_^;)

これはそのうちの3個。


牛乳パックで布箱!-4

薬入れとしてだけではなく、アクセサリーや小さいパーツを入れておくのにもぴったりです☆


牛乳パックで布箱!-3



先月作ったいちごの箱です!
牛乳パックで布箱!-3


ん…ふたの切込みが見えてる…失敗した(^ε^) (でも載せる)


ふたの周りに100均のフリルリボンを貼り付けてみました。

横の文化人形(いちごちゃん)とお揃いですドキドキ



牛乳パックで布箱!-2

ふたを開けたところ。

飴ちゃん入れてみましたo(^-^)o


このいちごちゃんも自分で作ったものですが、

作りが粗くてボンネット縫った跡が見えてますぷくく。


テキスト本見てると、「あ~、この作品なんか私のに似てるなあ」ってオモウことがあります。

そういう時は、私の感覚間違ってなかったのかな?ってちょっと安心します(笑)


箱のアイデアはあっても、布選ぶのは本当に下手でいつも悩むので…。


雑貨作って売ってる私の友人は布の選び方がすごく上手い!!

見習いたいもんです。


次回も丸い箱ですよー。