アイスクリーム日和。 -109ページ目

2008年10月10日のアイス。

箱入りアイスのご紹介です~3種類を順に紹介していきまさす。


【ドール 果実ジェラート アップル ロッテアイス】


 

箱入りで3種類の味が入っています。
 

リンゴは3種類の中では一番~果汁、果肉が多く使用されています。


【個人的な感想】

果実ジェラートはその名前のとおり~イタリアのジェラートを意識してつくられたアイスです。

サイズが多少小さいこともありますが、カロリー控えめで、かつ濃厚なフルーツ味が楽しめます。

今日のリンゴ味も酸味がよく効いており、リンゴ果肉の食感も程よく、かなりの好印象です。

食べた後にもう一個たべたくなるような気持ちさせられる~後味はかなりのもの!!

(あくまでもこれは個人的な感想です。)


種類別:氷菓(果汁・果肉 50%)

容量:90ml

栄養成分(1個当たり

エネルギー:85kcal

たんぱく質:0.0g

脂質:0.6g

炭水化物:19.9g

ナトリウム:0mg


個人的評価 ★★★★★★★★☆ 8.5点

2008年10月9日のアイス。

リニューアルのパナップをセレクト。


【ニューパナップ キャラメル&カフェ グリコ】


 

パナップが9月にリニューアルしておりました~緑と茶と白のパッケージがいかにもカフェっぽいですね。

 

秋はキャラメル系や栗系等~濃厚系の期間限定アイスが目立ちます。


【個人的な感想】

一口食べた瞬間にちょっといい感じ!!

特にキャラメルソースとコーヒーソースの風味がアイスに見事にマッチしています。

それと、以前のパナップよりも舌触りがなめらかになった感じもあり~それも◎。

ストロベリーとグレープも何やらリニューアルのようなので今度食べてみようと思います。

ちなみにスマイルソースは今回も出ず…10個に1個の割合で出現って本当ですか~?

(あくまでもこれは個人的な感想です。)


種類別:ラクトアイス

容量:160ml

栄養成分(1個当たり

エネルギー:215kcal

たんぱく質:3.3g

脂質:8.6g

炭水化物:31.1g

ナトリウム:89mg


個人的評価 ★★★★★★★★ 8点

2008年10月8日のアイス。

まさかのガリガリ君3連投でした。


【ガリガリ君 ソーダ 赤城乳業】


 

ガリガリ部募集中らしいです。

 

ソーダ色。


【個人的な感想】

いったって普通のソーダ味です。

これといって特筆する点はありませんが、いつものガリガリ感は当然健在!!

悪くいえばありきたりの味、良くいえば安心してたべられる味です。

アイス界の水戸黄門?サザエさん?的なポジションでしょうか?

(あくまでもこれは個人的な感想です。)


種類別:氷菓

容量:113ml

栄養成分(1本当たり

エネルギー:70kcal

たんぱく質:0g

脂質:0g

炭水化物:18.5g

ナトリウム:19mg


個人的評価 ★★★★★★ 6点