
ごま和えならぬ、ピーナッツ和えを作ります。
ほんのり甘めコクのある和え衣は野菜とよく合います。
●本日の食材
〇 2~3人分
ほうれん草… 100g(1/2束)
人参… 80g(1/2本)
調味料
塩… 適量
素煎り落花生… 30g(大さじ3程度)
[和え衣]
【A】
みそ… 小さじ1
砂糖… 小さじ1
醤油… 小さじ2
●つくりかた
① ほうれん草は根本に十字の切り込みを入れ、鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩を加え葉を持ち根元をつけ1分ほど茹で葉を入れさっと茹でて水に取り、根元を揃え葉先にかけて水気を絞り3.5cm幅に切りもう一度絞ります
② 人参は3.5cm幅の細切りにし、鍋に水を沸騰させ塩を加え1分半ほど茹で、ざるに上げ水気を切ります
③ フライパンまたは鍋に素煎り落花生を入れ弱火にかけ香ばしく炒り、しっかりすりつぶしAを加えて混ぜ合わせ①・②を入れ合わせて完成!
●ひよこのポイント
素煎り落花生はお好みで香ばしく炒り、油が出るくらいまでしっかりすりつぶします。



本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主ひよこ