牛肉と菜の花の巻き寿司 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-牛肉と菜の花の巻き寿司01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、牛肉と菜の花の巻き寿司のご紹介。

甘辛く煮た牛肉のしぐれ煮に、ほろ苦い菜の花を合わせ巻き寿司に。

菜の花の緑に、色鮮やかな桜でんぶがよく映えます。

見た目にもおいしい、春を感じられる一品はいかがでしょうか~


●本日の食材

□ 4本分
・米… 2.5合
・菜の花… 1/2束
牛肉のしぐれ煮… 半量
・桜でんぶ… 半量
・板のり… 4枚

調味料

[合わせ酢用]
・酢… 65ml
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1/3~1/2

[菜の花用]
・ごま油… 大さじ1弱
・塩… 適量
・砂糖… 少々


●つくりかた

① お米は水を少なめにして、あれば昆布を入れ炊きます

② 酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、炊き立ての①に回し入れ、切るように混ぜ合わせます

③ 鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩を加え、菜の花は茎のみ1分半ほど茹で、さらにつぼみ部分をつけ30秒ほど茹で水に取ります
※こちらの塩は、分量外となります。

④ 水けをしっかり絞り、ごま油・塩・砂糖をまぶし味付けします

⑤ 板のりに上1cmを残して酢飯を均等に広げ、中央よりやや下あたりに④・牛肉のしぐれ煮・桜でんぶをのせます

⑥ ひと巻きして具を固定し最後まで巻き、巻き終わりを下にして少しなじませてから8等分に切って完成!


●ひよこのポイント

菜の花は、茎の太さにより茹で加減を調節し、手でつぼみ部分を持ちまずは茎のみ茹でます。

つぼみ部分をつけたらさっと茹でる程度にし、水に取り少しつけアクを取り、2~3本ずつまとめて水けを絞ります。

ボールに移しごま油を回し入れ塩・砂糖をまぶし、味がよくなじむよう手で混ぜ合わせます。

菜の花を軸に、牛肉のしぐれ煮をたっぷりのせ、菜の花と牛肉の間に桜でんぶをのせ巻きます。

ひよこ食堂-牛肉と菜の花の巻き寿司02

ひよこ食堂-牛肉と菜の花の巻き寿司03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ