
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、牛すじと豆のトマト煮込のご紹介。
おでんや甘辛く煮るのが定番な牛すじを、レッドキドニービーンズと一緒にトマト煮込でいただきます。
あらかじめ下茹でした牛すじに調味料を加えさらに煮て、やわらか~くとろとろに仕上げます。
ワインに合うおしゃれな一品は、コラーゲンたっぷりで特に女性におススメです~
●本日の食材
□ 4人前
・牛すじ肉… 1kg
・生姜… 1かけ
・にんにく… 各2かけ
・玉ねぎ… 1/2個
・トマト缶… 1缶(400g)
・レッドキドニービーンズ(水煮)… 1/2缶(200g)
調味料
[トマト缶用]
・水… 50ml
・水… 900~1000ml
・オーリーオイル… 大さじ2弱
・赤ワイン… 200ml
・コンソメスープの素… 小さじ1
・ケチャップ… 大さじ3~4
・砂糖… 大さじ1
・塩… 小さじ1/2
・醤油… 小さじ1
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、牛すじ肉を入れ5分ほど煮てアクを取り、ざるに上げぬるま湯でアクを洗い流します
② ①を2回行い、2cm角に切ります
③ 生姜・にんにくは、薄切りにします
④ 圧力鍋に水・②・③を入れ強火にかけ、圧力がかかったら弱火で15分→火を止め30分ほどおきます
⑤ 玉ねぎは、薄切りにします
⑥ トマト缶は、水50mlを加えミキサーにかけます
⑦ オーリーオイルで③を香りよく炒め、⑤を入れしんなり炒め、赤ワインを加え半量になるまで煮詰めます
⑧ 茹で汁ごと④を移し、⑥・コンソメスープの素・ケチャップ・砂糖・塩を加え、煮立てアクを取ります
⑨ 弱火で20分ほど煮たら、レッドキドニービーンズを加えひと煮立ちさせ、醤油・塩コショウで味を調えて完成!
●ひよこのポイント
牛すじ肉は、2~3回茹でこぼし、ぬるま湯でアクを洗い流します。
圧力鍋でやわらかく下茹でして、茹で汁ごと鍋に移し調味料を加え煮ます。
ふたをせず弱火でことことじっくり煮て、出てきたアクは丁寧に取り味をしみ込ませます。

