ポークボールと野菜のクリームシチュー | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ポークボールと野菜のクリームシチュー01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ポークボールと野菜のクリームシチューのご紹介。

ごろっと食べ応えのあるポークボールと、彩りよく5種類の野菜をたっぷり入れたクリームシチュー。

ふっくらと煮えたポークボールはやわらかく、コクのあるクリームシチューにぴったりです。

これだけでも十分お腹いっぱいに、サラダパンを合わせていかがでしょうか~


●本日の食材

□ 4人前
・ほうれん草… 3輪
・スナップエンドウ… 5個
・玉ねぎ… 1個
・人参… 1/2本
・じゃがいも… 小 2~3個
・豚ひき肉… 450g

調味料

[ブールマニエ用]
・バター… 35g
・小麦粉… 35g

[たね用]
・卵… 1個
・パン粉… 大さじ5 (牛乳大さじ3に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 少々
・小麦粉… 適量

・水… 500~600ml
・コンソメスープの素… 小さじ1
・牛乳… 400~450ml
・塩… 適量
・コショウ… 適量


●つくりかた

① ほうれん草は、さっと茹で水に取り、水けをしっかり絞り3cm幅に切ります

② スナップエンドウは両筋を取り、沸騰させたお湯に塩を加え、さっと茹でざるに上げます
※こちらの塩は、分量外となります。

③ 玉ねぎは、半分を一口大に切り、半分をみじん切りにします

④ 人参は、1cm幅の輪切りにします

⑤ じゃがいもは、皮をむき一口大に切り、水にさらします

⑥ バター・小麦粉は混ぜ合わせ、ブールマニエを作ります

⑦ 豚ひき肉に、みじん切りにした③・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグを混ぜ合わせ、大きめの一口大に丸め薄く小麦粉をまぶします

⑧ フライパンにサラダ油を引き、⑦を転がしながら焼き、お皿に取り出します

⑨ フライパンの汚れを拭き取り薄くサラダ油を引き、一口大に切った③・④・⑤をさっとに炒めます

⑩ ⑧・水・コンソメスープの素を入れ煮立てアクを取り、ふたをして弱火で5~6分煮ます

⑪ じゃがいもがやわらかく煮えたら、牛乳を加えひと煮立ちさせ、⑥を入れ溶かします

⑫ 全体がとろ~っとしてきたら①・②を入れ、塩・コショウで味を調えて完成!


●ひよこのポイント

スナップエンドウは、ヘタに向ってスーッと筋を取り、ヘタから折り返し反対側の筋を取ります。

たねにはしっかりめに塩コショウをし、数回キャッチボールをして空気を抜くと自然に丸めることができます。

小麦粉をまぶしうま味を閉じ込めて焼き、いったんお皿に取り出します。

ブールマニエは2回に分けて加え、全体がとろ~っとするまで煮ます。

ひよこ食堂-ポークボールと野菜のクリームシチュー02

ひよこ食堂-ポークボールと野菜のクリームシチュー03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ