HiyOkO dAys -9ページ目

庭記録と暇つぶし

今年もあとわずかですね!

我が家は、連日の悪天候で家に篭って暇してます魂が抜ける 

娘ちゃんは、サンタさんから初めての自転車を貰ったのですけど、出掛けることも出来ず...




クリスマスの朝にパジャマで初乗りしたっきりです。



近所の園芸店にお散歩に行くくらしか出来ない凝視 

まんまと、ひとつ観葉植物を買ってしまったー



これ。

このレモンっていうのが、珍しいんですよね。

普通はもうちょっと柄が派手な感じで


こんななんですよー。

赤っぽい筋が入ってる。これはこれでオシャレさんです。






庭では、クリスマスローズが咲き続けていますニコニコ 

八重咲きのものも花芽が上がって来ていて、今か今かと待っていますよ〜。




春球根の芽もぽこぽこ。

花壇に落ちた落ち葉はそのまま。

マルチングにもなるし(たぶん)、いい栄養かと。

現にちょっとずつ減っている感じなんですよ。土に還元されているのかな。。。




花壇の写真を撮って、そのまま見上げるとこんな感じ。

ロンドンはどこもそうだと思いますが、大きい木が多くて、落ち葉がすごいんですネガティブ 




零れ種ニゲラと、ペチコート水仙。

花芽が見えて来ましたニコニコ 


あまりに暇だったので、バジルの種まいてみました(室内)。

ちょっと早いけど。

早く色々種まきしたいなー。

今年は、茄子を育てようと思って種を買ってみましたにっこり



滑り込みキャッチアップ

同業の友達とクリスマス前に滑り込みキャッチアップニコニコ 


待ち合わせの前に、Sohoのライスワインに行きたくて、バスでオックスフォードストリートを通過。


思いの外、車が全然いなくてビックリ。

人混みはすごかったんですけど。

ロンドナーは出かけてしまって、観光客が多くなっている... とか?



ライスワインで買い物をして、待ち合わせのサウスバンクへ。

最初ピカデリーからチューブに乗ろうと思ったんだけど、駅がもう人で溢れ返っててガーン 

こりゃー無理だと、徒歩決定。


30分くらいかなーと思ったら、ほんとに30分でした。

エンバンクメントからのフットブリッジ(歩道橋)からの景色。



ロンドンアイとビッグベンなんて何年ぶり爆笑 

住んでると行かないですよね。

そういや、トラファルガースクエアも通過したんだけど、そっちも何年ぶり?!って感じでした。




待ち合わせの、「OKAN」に無事到着。

予約が取れなくて四苦八苦したんですが、

行ってみて納得。

かなり小さいんです。

昭和って感じの昔っぽい店内で、

お鍋とかも、おばあちゃん家で見たー!みたいなのがあって。

味の方は、うーん。。。私はもういいかな凝視 

友達の方も、何も言わずに食べていて、出た後も美味しかったねーみたいなのもなかったんで、同じ意見かな凝視 


そのあとは、近くにあったAll Bar Oneにかなり長居してしまいました。

帰ったら日付が変わる頃だった

久々で楽しかったな。

子供が関係ないお友達にも、もっと定期的に会いたいなと改めて思いました。

最近の女子活事情。

今年は、ワードローブの更新と称して、チョイチョイ服を買っておりました。
一通り一新したので、来年は落ち着く... はず凝視
みなさん、1年にどれくらい服を買うものなんでしょう??
流行りはもうそこまで気にしないですが、いつからスタイル変えてないの?ってファッションもしたくないしなぁと思うんですよねぇ。

いつも思うんですけど、周りはいっぱい買っているように見える不思議凝視 
普通ってどのくらいなんだろう。
素朴な疑問です。




何はなくともUniqlo U。
もはや信者爆笑 

セールを利用したりして、結構買い足せたかな。
運が良ければ結構セールで買える。




真っ先に買ったのはこれ。

手持ちのダウンのジッパーが壊れちゃって、新調したいなーと思ってたんです。

メンズのダウンだけど、女性もワンサイズ小さくして着れます。

ボリュームシルエットがまた流行ってますよね。

これは丈が短いので、割とスッキリ着れます。

でも、襟がモコモコでマフラー巻けない爆笑 





発売日にさっさとオンラインでは売り切れてしまって、仕事の後に買いに走ったこのスカート。

かなり良いです。

デニム感あるのにフレアで、柔らかくて。

色も、ビンテージなグレーで使いやすいです。

こういうグレーと黒のトップスとか合わせるの好き。




良過ぎて、履きまくりのカーブジーンズ。ワイドなシルエットだけど、スッキリ。

色もおしゃれ!

ボトムには絶対黒を履かない主義です物申す 

タイツはあるけど。




表記はグレーってなってるけど、グリーンっぽい不思議な色。形も袖にボリュームがあって可愛い。

上のあずき色のカーブジーンズと合わせてよく着てます。

ローゲージのニット好きです。

あとクルーネック!私的定番。







ずっと狙ってて、でも絶対定価で買わないと決めてたニットワンピース爆笑 

半額で買えましたニコニコ 

これも袖にちょっとボリュームがあっていい感じ。

ポケットも好き。流行りのモックネックです。

ワンピースも黒は着ない主義。(謎)



後は、速攻で売り切れた、アニア・ハインドマーチのコラボも運良く買えましたニコニコ 




グレーを買いましたニコニコ 

シンプルなニットだけど、徹底的にアシンメトリーで凝ってる。

片っ端は縫い代が表に出てたり、片袖だけベージュになってたり。

あと、ハインドマーチといえばの、目が付いてたりにっこり

こんなシンプルな形の中で、ここまで色々出来るものなのねーって感動です。

日本では、まだソックスはあるみたい。
グレーとネイビーをゲット出来ました!



私のワードローブ事情なんぞ、誰も興味ないかもしれないですけど、
イギリスのUniqlo U信者はこんな感じですオエー 
今回は女性っぽい服が多かったんで、まあないでしょうけど、
息子も時々私のUniqlo Uの服を引っ張り出して着ています凝視 
ジェンダーニュートラルがコンセプトだもんね。体現している感じね爆笑


もう、これで次の春夏のUの発売まで静かにしていようと思ったら、
1月にマリメッコのコラボとか、もう私の物欲を刺激しないでー昇天 



あと、女子活といえば、せっせと腸活をしているのですけど、それはまた次回に。


女子活と並行して、推し活もしてますよニコニコ 
毎日イギリス在住のスノ担のお友達とWhatsAppでワイワイして楽しいです



1月には渡辺翔太くんの主演のドラマも始まるし、忙しいですニコニコ飛び出すハート